• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

開山祭前日の磐梯山を堪能

磐梯山( 東北)

パーティ: 2人 (たっくんさん さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

利用した登山口

八方台登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: マイカーで八方台登山口まで向かいました。開山祭前日ではありましたが、好天でもあり、既に8:00過ぎには八方台登山口前の駐車場は一杯でした。少々離れたところにもう一つ駐車場を発見。こちらは一杯になることはなさそうです。

この登山記録の行程

八方台登山口(08:25)・・・分岐(09:20)[休憩 10分]・・・弘法清水(10:27)[休憩 15分]・・・磐梯山(11:15)[休憩 30分]・・・弘法清水(12:00)[休憩 10分]・・・分岐(12:50)[休憩 5分]・・・八方台登山口(13:17)

コース

総距離
約6.9km
累積標高差
上り約801m
下り約801m
コースタイム
標準3時間53
自己3時間42
倍率0.95

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

弘法清水までの登山道は、さほど厳しい感じはしませんでしたが、弘法清水から先は、岩ガレの場所が増えた急登となりますので、しっかりと弘法清水で休憩した方が無難。
晴れていれば、猪苗代湖始め、様々な湖、山並みも確認でき、眺望は最高です。
比較的、初心者、子供も多く上がってきますので、すれ違いに注意が必要です。
尚、山頂付近に茶屋跡はありますが、営業はしておりませんでした。また、東北の山々に多いですが、トイレは八方台登山口以外にありませんので、ご注意ください。一応、弘法清水に携帯トイレ利用用のスペースがあるようです。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

八方台登山口前の駐車場。8:00には既に満車です。ここから数分移動したところにも第2駐車場があります。そちらは比較的空いています

八方台登山口。こちらに携帯トイレポストもありました。

しばらくは樹林帯の中を進みます

中の湯跡。後継者がいなく、閉鎖されたようです。
皆さんこちらの方で小休止されております。但し、くぼ地のところでは長居しない方が良いでしょう

6月でも福島では桜の季節のようです。満開でした

弘法清水前の茶屋。こちらで軽食、トン汁などが楽しめます。山バッチはこちらで販売。

弘法清水。すごく冷たくておいしいお水でした

弘法清水からの展望

山頂。山頂には祠があります。ただ、標識は少々下った茶屋跡にあります

茶屋前の標識。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ
燃料 ライター カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

磐梯山

磐梯山

1,816m

よく似たコース

磐梯山 福島県

八方台から磐梯山を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間45分
難易度
コース定数
17
磐梯山 福島県

秀麗な表側と荒々しい裏側をつなぐ展望の山旅

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
29
磐梯山 福島県

猪苗代スキー場から磐梯山に登り、裏磐梯へ縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間25分
難易度
コース定数
29
登山計画を立てる