• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

【一等三角点の山】黒姫山

【一等三角点の山】黒姫山( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (有栖川金太郎 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

タクシー
その他: 往路:糸魚川駅よりタクシー30分ほど、3830円。
復路:登山口周辺は圏外だったので、清水倉道登山口より4キロほど歩き大沢バス停よりバスで糸魚川駅へ。

この登山記録の行程

清水倉道登山口(6:30)・・・金木平(8:41~8:56)・・・黒姫小屋跡(9:57)・・・黒姫山(10:18~10:37)・・・黒姫小屋跡(10:53)・・・金木平(11:40)・・・清水倉道登山口(13:10)・・・大沢バス停(13:53)

コース

総距離
約6.1km
累積標高差
上り約1,141m
下り約1,141m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

一等三角点の山第二弾、黒姫山です。登山ガイドには健脚者向けと書いてあるのでどれだけ厳しいのか想像がつきません。今日は晴れですが、午後から天候が崩れるとの予報もあり、早朝より出発します。登山口より出発します。昨日の鉾ヶ岳のこともありますので、ゆっくりと歩きます。はじめは緩い登りの登山道です。一本松峠を過ぎると少しづつ傾斜が急になります。水場の金木平に着きます。今日も暑くすでに汗だくです。水を補給します。ここからはさらに急になりハシゴやロープが続きますが、鉾ヶ岳よりは緩く感じます。歩きづらい道もありますが、よく踏まれています。旧小屋跡を過ぎ、石灰岩の露出した歩きづらい岩稜に出ます。慎重に歩き山頂です。今日もナイスビューです。一等三角点をみて、周囲の景色を見ます。栂海新道で雪をかぶった朝日岳も見えます(たぶん朝日岳です)。帰りはバスで帰る予定なので、時間を計算して下山します。下山途中から右ひざが痛くなり始めます。きついので途中でタクシーを・・・と思ったら、登山口まで携帯は圏外でした。時間もありましたので、大沢集落まで歩き、バスで帰りました。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具 登山計画書(控え)
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

黒姫山

黒姫山

1,221m

よく似たコース

黒姫山 新潟県

地下資源と溶蝕地形を誇る石灰岩の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間35分
難易度
★★
コース定数
27
登山計画を立てる