• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

常念山脈縦走

常念岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (ミーグル さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目から3日目まで紫外線対策しなければならないほどの晴。終始水が必要となりました。

利用した登山口

中房・燕岳登山口   一ノ沢登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 6時50分に穂高駐車場に止め、ほかの方と中房までタクシーをシェア一人当たり2,000円なり。バス待つよりほかの方とシェアするほうが得策かもしれません。一ノ沢登山口からタクシーをまた別の方とシェア。常念小屋で下山予定時間を伝え9時に予約してましたが時間前に無事着きました。

この登山記録の行程

【1日目】
中房・燕岳登山口(08:00)・・・第2ベンチ(09:00)・・・合戦小屋(11:20)[休憩 30分]・・・燕山荘(13:00)[休憩 30分]・・・大下りの頭(15:00)[休憩 20分]・・・切通岩(16:30)[休憩 30分]・・・大天荘(17:50)

【2日目】
大天荘(05:50)・・・大天井岳(06:00)[休憩 5分]・・・大天荘(06:10)[休憩 20分]・・・東天井岳分岐(07:30)[休憩 5分]・・・横通岳南肩(08:35)・・・常念小屋(09:00)[休憩 240分]・・・常念岳(13:00)[休憩 10分]・・・常念小屋(13:56)

【3日目】
常念小屋(06:00)・・・王滝(大滝)ベンチ(07:49)[休憩 10分]・・・一ノ沢登山口(08:35)

コース

総距離
約21.9km
累積標高差
上り約2,478m
下り約2,682m
コースタイム
標準15時間15
自己13時間51
倍率0.91

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

荷物を持ちすぎました。1日目に頑張りすぎたか、2日目ダウン。3日目何とか回復しました。同じテント場の方々や、途中ご一緒させていただきました方々、何とか予定通り縦走できました。ご親切にありがとうございました。常念小屋では掃除中ということで、9時につきましたが、テント場の予約や水を買うことが1時間以上炎天下でできず、皆参っていました。

続きを読む

フォトギャラリー:59枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大天井岳

大天井岳

2,922m

東天井岳

東天井岳

2,814m

常念岳

常念岳

2,857m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55
大天井岳 長野県

表銀座縦走3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
23時間30分
難易度
★★★
コース定数
89

ミーグルさんの登山記録

登山計画を立てる