• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥穂高岳 前夜泊2泊3日

奥穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 6人 (fy さん 、ほか5名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

3日通して快晴

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 深夜バスにて上高地に5:00着。
帰りのバスの整理券を確保するため、バス会社のオープン6:00を待って出発。スタートは送れるが、ハイシーズンは整理券確保はお薦め。

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(06:20)・・・河童橋(06:25)・・・明神(07:10)・・・徳沢(08:00)・・・横尾(09:00)・・・本谷橋(10:25)・・・涸沢(12:30)[休憩 60分]・・・ザイテングラート取付(14:30)・・・穂高岳山荘(16:10)

【2日目】
穂高岳山荘(06:40)・・・奥穂高岳(08:00)[休憩 10分]・・・穂高岳山荘(08:40)[休憩 10分]・・・ザイテングラート取付(09:10)・・・涸沢(11:30)[休憩 60分]・・・本谷橋(14:40)[休憩 10分]・・・横尾(16:00)・・・徳沢(17:20)

【3日目】
徳沢(07:10)・・・明神(08:00)・・・河童橋(09:10)・・・上高地バスターミナル(09:20)

コース

総距離
約36.2km
累積標高差
上り約2,564m
下り約2,564m
コースタイム
標準16時間40
自己20時間10
倍率1.21

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

きつかった。
初日に、深夜バスからの穂高岳山荘が長かった。天気は最高で、涸沢からの景色は最高だった。ザイデングラートは落ちそうな怖さもあり、疲れも溜まっていて、辛かった。寝不足と暑さが体力を奪った気がします。
山小屋は、敷布団一つに二人の超過密状態で、寝れなかった。
奥穂高岳アタックは団体と重なり時間かかったが、疲れた体にはいいペースだった。本当に高い、素晴らしい景色を体感。
韓国人団体と重なって、待たされ抜かされ、不快な思いをしたのは残念。
帰りは皆バテていたのと筋肉痛で、時間がとてもかかった。
初日に涸沢からザイデンに行く途中の見晴らし岩でサングラスを忘れたが、2日目涸沢ヒュッテに置かれていた。拾って持って来ていただいた方に感謝。
6人のパーティで初日に過呼吸が一人、2日目発熱が一人出て頂上断念者が出たが、無事全員で下山。帰りは皆、階段では手摺を使って唸っていました。(笑)

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

奥穂高岳

奥穂高岳

3,190m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奥穂高岳 長野県 岐阜県

北アルプス最高峰への飛騨側ルート

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間20分
難易度
★★★★
コース定数
57
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高岳を往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
66
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62

fyさんの登山記録

登山計画を立てる