• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士山、初登頂。

富士山( 関東)

パーティ: 1人 (わんだふる さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

登山口へのアクセス

バス
その他: 高速バスツアー。

この登山記録の行程

サンシャインツアー、京都駅八条口、高速バス昼行便AM8:00発、PM17:30富士宮口5合目着。

1日目PM18:30 5合目2400mから登頂開始、PM21:30 元祖7合目、山間口山荘3010m着。登山ガイド同行。

2日目AM6:00頃、登頂開始、AM11:00頃、山頂、剣ヶ峰登頂3776m、頂上富士館宿泊。
自由行動、フリー登山。

3日目AM4:30頃、頂上からご来光見学、AM6:00頃、下山開始、御殿場ルート経由、宝永火口から、6合目経由、富士宮5合目AM9:30頃着。登山ガイド同行。
AM11:00頃バス発、PM12:00頃、花の湯で入浴と昼食、PM14:00富士浅間大社参拝、PM20:00頃、京都駅八条口着。

コース

総距離
約8.8km
累積標高差
上り約1,398m
下り約1,415m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2日間かけて登頂、3日目に下山帰路へ。
八合目付近から息切れが激しく、ふと気を失うような感覚に陥った事が数回ある。
気圧が低く空気が薄いために、脳に酸素が廻っていない状態と思われる。
酸素缶は、あくまでも緊急時の応急用として持参するという考え方。
登山途中で使用をすると、気圧の変化に対して、逆効果になってしまうケースが多い。
こまめな休憩と水分補給をする事で、血中酸素濃度を上げてから、また登るという様な細かい作業が必要。
飲料水は、ミネラルウォーターが一番良くて、酸素も含まれているために、水分補給と同時に血中酸素濃度も補う効果がある。
こまめな水分補給はそういう意味合いもある。

下山して帰路につき、帰り道に花の湯で入浴と、浅間大社に無事に下山した参拝を行った。
全てはツアーに含まれている工程でもあり、お得感は満載です。

個人での弾丸登頂よりも、登山ガイド付きツアーは安心して安全に富士山の登頂が出来るのでお勧めできる。

続きを読む

フォトギャラリー:223枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

富士山

富士山

3,776m

よく似たコース

富士山 山梨県 静岡県

日本一の富士山を体感できる宝永山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
14
富士山 山梨県 静岡県

日本の山の象徴、圧倒的な存在感

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
38
富士山 山梨県 静岡県

一度は登りたい富士山。高嶺に挑む若者も多い

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる