登山記録詳細
茶臼岳(沼平ゲートから日帰りピストン)
茶臼岳(南アルプス)
-
日程
2018年9月3日(月)
-
利用した登山口
沼平
-
登山口へのアクセス
その他
その他:レンタカー
-
天候
小雨のち晴れ
この登山記録の行程
沼平(04:40)・・・畑薙大吊橋(05:11)・・・ヤレヤレ峠(05:32)・・・ウソッコ沢小屋(06:10)・・・横窪沢小屋(07:06)[休憩 5分]・・・樺段(08:24)・・・茶臼小屋(09:02)・・・横窪沢分岐点(09:12)・・・茶臼岳(09:26)[休憩 10分]・・・横窪沢分岐点(09:46)・・・茶臼小屋(09:53)・・・樺段(10:07)・・・横窪沢小屋(10:45)[休憩 5分]・・・ウソッコ沢小屋(11:28)・・・ヤレヤレ峠(12:10)・・・畑薙大吊橋(12:24)・・・沼平(12:52)
はじめて南アルプス南部に足を踏み入れました。天気予報は小雨。ヘッドランプつけて4時40分に沼平ゲート出発。稜線に出てしばらくガスってたものの、奇跡的に晴れ間が10分くらい。聖岳、兎岳をはじめとして、中央アルプス、御嶽山まで望めて大満足。それにしても吊り橋の多いコース。ワイヤーしっかり持てば怖くないけど、結構揺れた。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- Ka_1さんの登山記録についてコメントする
-
茶臼岳(沼平ゲートから日帰りピストン)にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 椹島ロッヂ~南アルプス南部
-
2021年のロッヂ・山小屋の営業はまだ未定です。静岡県・静岡市と現在検討をすすめています
21年01月20日(水)
登った山
類似するモデルコース
-
- 易老渡から易老岳、光岳へ 2泊3日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
15時間50分 2泊3日
-
【1日目】易老渡(08:00)・・・面平(09:30)・・・易老岳(12:20)・・・三吉平(13:...
-
- 「日本百名山」でにわかに脚光をあびた山
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★
18時間55分 2泊3日
-
ゲート・・・畑薙大吊橋・・・最初の吊橋・・・ウソッコ沢小屋・・・横窪沢小屋・・・茶臼小屋・・・茶臼岳...
-
- 聖岳(上河内岳・茶臼岳) 前夜泊2泊3日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
19時間 2泊3日
-
【1日目】椹島ロッヂ(08:00)・・・聖岳登山口(08:40)・・・聖沢吊橋(09:45)・・・滝...
関連する登山記録
Ka_1 さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]