• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2018再開登山道で紅葉の御嶽山

御嶽山( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (山ちゃん さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、山頂部ガスの中」

利用した登山口

飯森高原  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 0650乗鞍高原美鈴荘出発→0830御嶽ロープウェイ駐車場着0900ロープウェイ乗車→0915飯森高原駅着
1400飯森高原駅→山麓駅1415着、1430発→二本木ノ湯1530、1630発→伊那IC→2030村山着

この登山記録の行程

飯森高原(09:15)・・・七合目(09:25)・・・八合目女人堂(10:10)[休憩 5分]・・・九合目覚明堂(11:15)・・・黒沢十字路(11:30)・・・剣ヶ峰(11:45)[休憩 15分]・・・黒沢十字路(12:07)・・・九合目覚明堂(12:15)[休憩 15分]・・・八合目女人堂(13:05)[休憩 5分]・・・七合目(13:30)・・・飯森高原(13:40)

コース

総距離
約7.6km
累積標高差
上り約1,036m
下り約1,036m
コースタイム
標準5時間30
自己3時間45
倍率0.68

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

台風一過の快晴を期待して出発したがロープウェイ駅に着くとガスの中であるが100名山と山頂登山解禁中の為第一、第二駐車場は満車で下部に駐車した。人はまばらで既に登っていると思われた。券売り場では登山届の提出を案内された。流石に噴火の準備万端と感じた。山頂駅に着いたがやはりガスの中であるが紅葉は進んでおり赤のナナカマドが目立っていた。ウッドチップの登山道を行くと7合目の小屋に到着し本格的登山道が始まり九十九折の道が続くが紅葉の木々を愛でながら足元の泥濘を避けながら樹林帯を進むと突然樹林帯が無くなり空が開け青空に太陽が表すと同時に8合目の女人堂の到着。小屋の人が大勢の登山者の為9合目から先は渋滞するので早めの行動を!と叫んでいました。この付近も大変大勢がいてここまでの往復のハイカーもいると思われます。この周辺が紅葉のメッカで素晴らしい景色や山頂部をバックに回りの紅葉である。これより上は先日の台風もあり殆ど葉っぱが飛んでない状態で完全の終わっていた。岩石帯の九十九折を息を切らしながら登り石室に到着も下り待ちも含めた渋滞状態であった。その先は風が強まり9合目跡からはガスもかかり山頂部や山頂湖も見えない状態でヘロヘロになりながら山頂部到着すると保護シェルターが並んでおり山頂での写真撮影の長い列が出来ていた。その時に11時52分になり一瞬体が固まって2014年9月27日の噴火を思い起こさせた。無事山頂部の到達し即下山した。少し視界が効き山頂湖を見れた。人が多いので休みことが出来ないため9と8合目の中間で景色の良いところで昼食を取り下山した。飯森高原での視界が効き中央アルプス、南アルプス?が見えたが北は雲の中であった。何とか山頂部に立て天気もまずまずで紅葉も愛でられた満足登山であった。(人がこれほど多いのは想定外であった!)

続きを読む

フォトギャラリー:39枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

御嶽山

御嶽山

3,067m

よく似たコース

御嶽山 長野県

御嶽山・飛騨頂上を濁河温泉から往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
23
御嶽山 長野県

歴史ある信仰登山の聖地を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
23
御嶽山 長野県

コマクサや山上湖が彩る自然豊かな霊峰

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間25分
難易度
★★★
コース定数
36
登山計画を立てる