• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

西丹沢の紅葉は...〜檜洞丸〜

檜洞丸( 関東)

パーティ: 2人 (やぎやぎ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ・曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 大井松田IC〜西丹沢VC(駐車場)

この登山記録の行程

西丹沢VC(09:00)・・・ツツジ新道入口(09:10)・・・ゴーラ沢出合(10:10)・・・展望園地(11:10)[休憩 5分]・・・石棚山稜分岐(12:20)・・・檜洞丸(12:40)[休憩 20分]・・・石棚山稜分岐(13:20)・・・展望園地(14:20)[休憩 5分]・・・ゴーラ沢出合(15:05)・・・ツツジ新道入口(15:40)・・・西丹沢VC(15:50)

コース

総距離
約9.9km
累積標高差
上り約1,277m
下り約1,276m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

西丹沢ビジターセンター前の紅葉が、きれいになってきました。ゴーラ沢の出合付近の紅葉もいい感じに色づき…白い河原に映えていました。1000m以下は、色づき始め…青い楓が目立ちました。
楓やブナの紅葉は、1150m~1300mが美しく・・透過光に燦めき…歩みをとめる美しい光景を見せてくれました。
0.8k道標から上は、ツツジもブナもほぼ終了してしまったのか、茶色い葉が目立ちました。
山頂付近でも倒木が目立ち・・痛々しい傷跡が多く残っていますが、修繕工事が進んでいます。
少し、霞がかっていましたが、富士山や相模湾、大涌谷、箱根、南アルプスと周囲の山々への眺望が素晴らしかったです。これからは、空気も澄み…よりクリアに望めることでしょう。

今年は、麓でも台風の影響を大きく受けたようで・・ケヤキや桜の葉が既に茶色になっていたりしたので…全体的に色彩が寂しい気もしますが、風を避けられた山の斜面(北側?)では、結構、紅い色を残していました。
紅葉は、枯れゆく木の葉の一瞬を楽しむものと捉えれば・・落葉したシルバーグレーの冬枯れした山々も・・渋みがあって…素敵な光景に見えてきます。

登山道全体で台風の傷跡が、見られますが、応急処置がされており…安全に通行できました。


続きを読む

フォトギャラリー:96枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス 腕時計
カメラ 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • やぎやぎさん、こんにちは

    西丹沢の紅葉、綺麗ですね
    冬が来る前にもう一度登ろうかなあ・・・

  • すてぱんさん
    おはようございます。コメントありがとうございます。
    西丹沢でも山頂部の紅葉は終わっていましたが、その分…見晴らしが良かったですよ。
    台風で外れていた…木道や木橋が治ったようです。渓流沿いや1000m以下が徐々に紅葉が綺麗になっていきそうです。
    ・・イロハモミジは、青い葉が目立ちました。(大倉尾根の紅葉坂もまだみたい…)
    暖かい立冬を迎えましたが、山は、やっぱり晩秋らしくなってきています。
    気をつけて行ってらしてください。

登った山

檜洞丸

檜洞丸

1,601m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

檜洞丸 神奈川県

初夏はシロヤシオ、秋は原生林の紅葉

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★
コース定数
27
檜洞丸 神奈川県

神ノ川から檜洞丸へ登り、犬越路から下山する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
30
檜洞丸 神奈川県

檜洞丸から石棚山稜を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
29
登山計画を立てる