• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大マテイ山

大マテイ山 鶴寝山( 関東)

パーティ: 1人 (Tatsu さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 小菅の湯の駐車場利用
松姫峠から小菅の湯までバス利用

この登山記録の行程

道の駅小菅(06:00)…モロクボ平(07:00-07:10)…大ダワ(07:55)…大マテイ山(08:07-08:15)…山沢入りのヌタ(08:35)…鶴寝山(08:55ー09:10)…松姫峠(09:30)…奈良倉山(10:05-11:15)…松姫峠(11:40)

コース

総距離
約12.4km
累積標高差
上り約1,232m
下り約718m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

危険な箇所はない。
大月市秀麗富嶽十二景なるものがあるそうで、その対象となっている奈良倉山に向かう。直接ではコースが短すぎるので、大マテイ山から行くことにした。
昨日より冷え込みがキツイ。
ちょっと早いがスタートする。畑には霜がおりているし、スギ林に入ると冷え込みが強まったように感じる。
ジグザグに登っていくとスギ林はすぐに抜け、明るい広葉樹の道を行く木立の合間から、太陽がぐんぐん登っていく。ちょっと風が強いが、今日も静かな山だ。
少し登るとレベルになり、なんだか山道よいうよりは遊歩道をあるいている感じ。しかし、落ち葉が舞い上がる程風が強い。昨日の疲れが残っているのか、登りになると足が重く感じるようになる。登りのきつい山にしなくてよかった。
タラタラ歩いているとスグに大マテイ山に到着。今日は、動物とも会わない。本当に風の音だけ。
なるべく日が照らす道を選びながら黙々と。
鶴寝山からはきれいな富士山が見えた。奈良倉山からはもっとすごい富士山がみえるのだろうか。期待が高まる。
あっという間に松姫峠。林道横の道標に従って先を行く。ここもあまり登った感じがしないまま山頂に到着。展望台からは確かにきれいな富士山が…。しかしさっきの鶴寝山からの富士山と何が違うんだろう。凡人の私には違いがわかりにくい。さっきもとてもきれいだったが。
本当に今日は誰とも行き会わず下山かと思いきや、鶴峠方面から続々と人が登ってきた。秀麗富嶽十二景、いや、大月市恐るべし。
中の一人と山談義を交わす。年間80座はすごい。百名山は既に制覇し、二百、三百名山を踏破中十二景を聞いたのでそれにもトライしているそうだ。
お互いの無事を祈念しあって別れ、松姫峠に下山。歩いて小菅の湯まで行ってもよかったのが、たまの休みだ、日溜りでポカポカとのんびりした時間を過ごし、帰路についた。

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー

登った山

奈良倉山

奈良倉山

1,349m

鶴寝山

鶴寝山

1,368m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奈良倉山 山梨県

広葉樹林が広がるゆったりとした尾根歩きを楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間45分
難易度
コース定数
21

Tatsuさんの登山記録

登山計画を立てる