• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

「イブはバリ!」バリエーションルートから登る伊豆ヶ岳

伊豆ヶ岳( 関東)

パーティ: 1人 (西東京猛虎会 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴も風強し

登山口へのアクセス

電車
その他: 西武線「西吾野駅」下車

この登山記録の行程

西吾野駅(9:25)-琴平神社・東尾根取付(10:10)-
伊豆ヶ岳(12:10着・12:50発)-正丸峠(13:30)-
正丸駅(14:15)

コース

総距離
約9.0km
累積標高差
上り約779m
下り約723m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

以前から気になっていた「東尾根(バリエーションルート)」から登る「伊豆ヶ岳」に
行ってきました。

このバリルートは数年前発刊の「山と渓谷誌」に「入門的バリルート」として紹介されて
いたとか・・・・・。

西吾野駅を出発、国道299号に出て左折し子の権現方向へ。高麗川に掛かる最初の橋を
渡ってゲートを過ぎると森坂峠への破線コースになります。破線ルートでは有りますが、
登りになる前のすすきが煩い箇所も峠への登山道も明瞭でした。峠では本陣山やイモリ山
への登山道分岐ですが今日は下久通(しもくずう)の集落方向へ進み、集落に出たら
取付きの琴平神社を目指します。ここまではレコ写真を参照下さい。

琴平神社自体が東尾根上に有りますので、後は神社脇から尾根上を忠実に進むのみ。
途中、旧道か作業道・尾根分岐などの迷い易い箇所には赤テープで誘導してくれるので
問題は無いと思いますが、念の為「登山詳細図」と「コンパス」は必携です。

さて、この尾根の最大のポイントは伊豆ヶ岳直下の岩場の登りでしょう。補助ロープも
張って有りますが、木の幹・木の根・岩とロープも使っての3点指示の繰り返しが必要で、
斜度も急!下りでは使えません。(当然、う回路も有ります)

この急斜面を登りきると、伊豆ヶ岳山頂の山名票当たりに飛び出します。
今日は天気も良く、眺望も良かったのですが、如何せん風が強く寒い・・・・・それと朝方の
西武線の事故で直通電車の運休などが有り、西吾野駅出発が計画から40分以上の遅れ。
この為、当初計画では子の権現方向に行く予定でしたが正丸峠経由で下山する事に!
冬至を過ぎたばかりで日が短いですしね。

その後は快調に歩いて2時過ぎには正丸駅に到着!早めの帰宅となりました。

年内、あと1回は何処かに行ければな・・・・・では、お約束のビール飲みながら計画を
立てる事にしよう!

続きを読む

フォトギャラリー:55枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
ライター カップ カトラリー
【その他】 アミノバイタル

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 西東京猛虎会さん こんにちは

    東尾根末端の画像を見ると、取り付きたくなりますね。うずうずしてきます。ここのところ、山にご無沙汰なので、大変残念でなりません。(T_T)
    伊豆が岳最後の急登は、急傾斜だとは思いますが、どうみても崖ですね。「登りのみ」は理解出来ました。足元もザレていたり、落ち葉もありますので、なかなか大変だったのではと思いました。
    次回が登り納めですね。羨ましい限りです。レコ楽しみに待っております。

  • プックルファザーさん、こんにちは。

    コメント、有難う御座います。
    今回のコースですが、ネット検索しますとかなりヒットします。又、秋口に好日山荘の
    スタッフブログに新人地図読み訓練の記録でこの尾根が使われていて、猛烈に興味を
    覚えた!がホンネです。

    特に記載はしませんでしたが、途中の小ピークには明瞭な巻き道が3箇所も有ったりと、
    恐らく伊豆ヶ岳への古い登山道なのでしょう。そしてご指摘の山頂直下ですが、急傾斜と
    表現しましたが、はっきり言いまして崖です。

    崖ですが、その分緊張感を持って望めますので、男坂を含め良い練習場ですね。
    惜しむらくはヘルメットを持って行かなかった事。次回は持参します。

    次回はご来光で混む事が予想される日の出山になりそうですが、またしてもバリエーション
    ルートを選択しそうです。

  • 西東京猛虎会さん、こんばんは。

    冬本番を迎え、低山バリルート歩きもいよいよ全開モードですね!
    私の方は、結局この3連休は山に行けませんでしたので、ふくらはぎが痺れるような急登が恋しい気分ですが、その分、登った気になってレコを拝見しました~。
    とても面白そうなルートですが、下りに使えないほどの急斜面ですと、右肩が伸びない身には厳しいかも、、、です。

    次回は例のバリルートで日の出山のご来光でしょうか? レコを楽しみにしております。

  • ガバオさん、こんにちは。

    コメント、有難う御座います。仰せの通り、この季節は低山バリ攻めに持って来い
    ですよね。このエリア、奥武蔵もバリルートの宝庫ですので、バリミックス計画で
    悩んでしまいそうです。

    今回のルートのハイライト、伊豆ヶ岳直下の崖は岩場登りでの3点指示必須ですので、
    肩に違和感をお持ちでしたらしんどいかも・・・・・でも休日に込み合う伊豆ヶ岳の山頂に
    飛び出すこのコース、完治後に是非!

    今回も山頂にじゃじゃーん!って飛び出して人々を驚かせる事を楽しみにしていましたが、
    この日は生憎山頂には殆んど人が居らず、計画は不発・・・・・
    従いまして、次回の日の出山はじゃじゃーんリベンジで例のコースになりそうです 笑

登った山

伊豆ヶ岳

伊豆ヶ岳

851m

よく似たコース

伊豆ヶ岳 埼玉県

正丸駅から伊豆ヶ岳へ。スリリングな岩場も楽しめるアクセスのよい人気コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
17
伊豆ヶ岳 埼玉県

子ノ権現から伊豆ヶ岳へ、スリルと展望を楽しむ奥武蔵随一の縦走路 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間30分
難易度
★★
コース定数
28
伊豆ヶ岳 埼玉県

奥武蔵の難所を縦走する飯能アルプス

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間35分
難易度
★★★
コース定数
56
登山計画を立てる