• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

子連れで行く御岳山(929m)・日の出山(902m)縦走

御岳山・日の出山( 関東)

パーティ: 9人 (ぶらブラピ さん 、ほか8名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、花粉がとてつもなく飛散していた

登山口へのアクセス

電車
その他: ホリデー快速おくたま1号:新宿駅→→御嶽駅着
西東京バス:御嶽駅→→ケーブル下駅
御岳登山鉄道:ケーブル下駅→→御岳山駅着
帰路:生涯青春の湯「つるつる温泉」にて入浴

この登山記録の行程

10:20御岳山駅(840m)・・10:50御岳山頂(929m)・・11:50東雲山荘・・12:00日の出山頂(902m)昼食・・13:10日の出山頂発・・14:15つるつる温泉着(370m)着

コース

総距離
約7.0km
累積標高差
上り約418m
下り約865m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天候は良かったが、それが災いし花粉飛散量がピーク。
子供も大人もツライ登山となってしまった。
日の出山山頂が気持ち良かっただけに、残念。
次回はこの時期の山行は場所をよく考えよう。
最後に、この大人数の子連れ登山隊・隊長のぶーじ氏に感謝。
氏の山行記録
http://blog.goo.ne.jp/voldemord/e/298d1bc0b037d197f471d5b463f42d0c

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

御岳山目指してだが、すでに花粉症が・・・

御岳山を後にし、日の出山へ向かう

天気は気持ちよく晴れ、展望は良かった。
花粉が飛散しているのも見える。

日の出山からの下山

つるつる温泉までがんばるぞー

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 修理用具 ホイッスル 医療品
ロールペーパー 行動食 テーピングテープ 燃料 クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

御岳山

御岳山

929m

日の出山

日の出山

902m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御岳山 東京都

御岳山から日ノ出山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
14
日の出山 東京都

関東平野を一望できる展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間35分
難易度
コース定数
19
御岳山 東京都

御岳山からロックガーデン周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
17
登山計画を立てる