• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

石割山ハイキング

石割山 大平山( 関東)

パーティ: 2人 (tarzan さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

☁のち☀ 気温 午前中0℃ 午後5℃~10℃

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 石割神社駐車場に停めました。無料です。
8時着でほぼ満車。前日に降った雪がうっすらと積もっていましたが問題なし。
トイレにはヒーターが設置されていて暖かかったです。

この登山記録の行程

石割神社駐車場(8:30)...富士見平(8:50)[休憩5分]...石割神社(9:25)[休憩10分]...石割山(10:05)[休憩15分]...平尾山(10:45)[休憩15分]...大平山(11:35)[休憩55分]...飯盛山(12:50)...大出山入口(13:40)

コース

総距離
約7.3km
累積標高差
上り約624m
下り約675m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 間近で富士山を見ようと思い石割山~大平山を歩き山中湖へ降りるハイキングコースへ行ってきました。天気予報では朝方曇りだが10時頃には晴れるとの事でした。
 石割神社の駐車場近くの登山口からいきなり有名な400段の石段を登ります。前日の雪が周りの木々に霧氷となっていて幻想的でした。石割神社で割れた大岩である御神体の周りを3回通り抜けるとご利益があるとされています。勿論3回通り抜けました。
 神社から石割山頂までは所々急登があり雪により滑りやすい所もあり注意して登ります。山頂は霧に包まれ眺望は一切ありませんでした。天気の回復を信じて先へ進みます。石割山頂からの下りも急坂で滑りやすく注意が必要です。
 30分ほどで平尾山に着きます。青空も見え始め富士山も一瞬見えてテンションも上がります。大平山に着く頃には天気も回復して富士山や南アルプスが良く見えました。大平山からは花の都公園方面に下り、途中から大出山入口に下山します。次のバスまで時間が空いたので湖畔で白鳥と戯れたり15分ほど歩いてホテルマウント富士入口まで歩き時間をつぶしました。
 「ふじっ湖号」という周遊バスで山中湖を1周して駐車場にもどりました。バスは1時間に1本ぐらいなので事前に調べておいた方が良いと思います。
 今日は遅い時間に出発した人は景色に恵まれたのではないでしょうか。それでも目の前で富士山が見る事ができて充実した一日でした。

続きを読む

フォトギャラリー:41枚

駐車場はほぼ満車

登山口の小さな橋を渡ります。

有名な403段の石段登場。

いきなり疲れる奥さん。

昨日降った雪が霧氷になり幻想的。

避難小屋だそうです。

霊験あらたかな御神木。

だいぶ遅くなりましたが初詣を兼ねてお詣り。

3回通れば幸運が開けるという石の割れ目を通ります。

幻想的ですが天気が悪い・・・富士山は見えるのだろうか?

一面真っ白。何も見えず。

天気よければこんな感じ。

最近はどこへ行ってもこんな天気だとぼやきながら記念撮影。

めげずに先に進みます。結構急な下り。滑らないように注意して歩きます。

平尾山はもうすぐ。すると・・・

青空が見えてきた。これは期待ができそうだ!

これから向かう大平山方面もうっすらと雪化粧。

それにしても階段が多いコースだ。

大平山に着く頃には快晴になった。

お詣りした御利益かな。

富士山をアップで。登山道もはっきり見える。

間近で見る富士山は迫力があるなぁ。

時間が過ぎるのも忘れて眺めていました。

南アルプスも良く見えます。

またも階段

東海道自然歩道もここまで。ここからは舗装道路を歩きます

山中湖のマンホール。富士山と白鳥がデザインされている。

到着。バスは1時間以上来ない。

白鳥と戯れる。

湖畔から眺める富士山もきれい。

かわいいバスで山中湖畔を1周しました。

信号機まで富士山。

戻ってきたら車はほとんどいませんでした。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
医療品 ロールペーパー 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

石割山

石割山

1,412m

大平山

大平山

1,295m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

石割山 山梨県

富士山に向かって歩く爽快な草尾根

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間10分
難易度
コース定数
18
登山計画を立てる