• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北都留三山の一つ「権現山」から「要害山」

三ツ森北峰、麻生山、権現山、雨降山、コヤシロ山、要害山( 関東)

パーティ: 1人 (きー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

バス
その他: 猿橋駅まで電車、猿橋駅8:28発の富士急山梨バスに乗り、杉平入口で下車して登山道へ向かう。
帰りは新井バス停16:00発のバスに乗って上野原駅まで移動。
上野原駅からは電車で帰宅。

この登山記録の行程

杉平入口(8:55)→三ツ森北峰(10:41)[休憩15分]→尾名手峠(11:13)→
麻生山(11:23)→権現山(12:06)[休憩30分]→雨降山(13:06)→
二本杉(13:53)→御林峠(14:10)→要害山(15:07)[休憩20分]
→鏡渡橋(15:49)→新井バス停(16:00)

コース

総距離
約17.4km
累積標高差
上り約1,346m
下り約1,483m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

中央本線側から見ると「百蔵山」「扇山」の影に隠れてしまうが、実はとても魅力的な北都留の名山「権現山」。
他の山を登っている時に何度か目にしていて、すごく気になっていたので足を運んでみたが、とても楽しい山だった!
杉平入口バス停へ向かうバスの車窓から、ポコポコと峰が続く鋸尾根が見えてテンションが上がる所から山行は始まる…

バス停から登山道入口までは山間の集落の中を歩き、竹林に出迎えられて登山開始!
鋸尾根に出るまではそれなりに急な山道をひたすら登るストイックなルート。
しかし葉が落ちて日差しが気持ちよく降り注ぐ広葉樹の林は、歩いていて気分が良く、辛さは全く感じなかった。
富士山の姿に後押しされながら進み、山の稜線に出ると楽しい鋸尾根歩きが始まる!

何度もアップダウンを繰り替えずが、すべてのピークを歩くわけではなく適度に巻いてくれるので、それが自分的には丁度良い探検気分で楽しかった。

鋸尾根の終点は三ツ森北峰。
その頂からの風景は圧巻だった!
富士山を取り巻く山々の景色、これから向かう麻生山、権現山方面の景色…
しばしその眺めを楽しみつつ軽食をとり出発。

三ツ森北峰から麻生山までの道は今回の山行の中では一番険しい。
細い稜線、岩場、急坂…
ワクワクするコースを存分に堪能し、麻生山の山頂に到着。
展望のない看板のみの山頂だが、そこから先の権現山、雨降山と続く縦走路が本当に気持ちの良いルート!
権現山の山頂は眺望も開けていて気持ちの良い広場になっていたので、お昼ご飯を食べて休憩。

雨降り山から先は薄暗い樹林帯へと変わり、いくつかの分岐を経てコヤシロ山へ到着!
コヤシロ山から見た日が傾きだした山の風景も良かった。

その次の目的地は要害山。
なのだが、きちんと地図で位置関係を把握せずに歩いていたので、「このピークが要害山?」という勘違いを何度か繰り返し、少し心が折れそうになるガッカリののちに、要害山にたどり着く。

要害山からの周囲の景色もとても素晴らしかった。
その昔、国境警備の砦だった場所というのもうなずける見晴らしのよさ…

バスの時刻をチェックせずに歩いていたので、下山して鏡渡橋へ到着の後にバス停まで走るというオマケが付いてしまったが、一日通して大満足の山行となった。

続きを読む

フォトギャラリー:80枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

権現山

権現山

1,312m

雨降山

雨降山

1,177m

よく似たコース

権現山 山梨県

北都留三山の盟主に恥じない大きな山体

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間20分
難易度
★★
コース定数
22
登山計画を立てる