• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

檜洞丸(ツツジ新道往復)

檜洞丸( 関東)

パーティ: 3人 (ぷーすか さん 、ほか2名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 本厚木駅南口 6:15ころ集合

この登山記録の行程

西丹沢ビジターセンター(540m) 8:00 - ツツジ新道入口 8:10 - 8:50 ゴーラ沢出合(745m) 9:00 - 9:55 展望園(1,072m) 10:10 - 石棚山稜分岐(1,509m) 11:30 - 12:00 檜洞丸(1,601m) 13:15 - 石棚山稜分岐 13:40 - 14:35 展望園地 14:45 - 15:40 ゴーラ沢出合 15:50 - ツツジ新道入口 16:30 - 16:40 西丹沢ビジターセンター

コース

総距離
約10.1km
累積標高差
上り約1,611m
下り約1,614m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山口:西丹沢ビジターセンター
コース:危険箇所特になし、積雪一部あり(軽アイゼン等滑り止め使用)
中川温泉ぶなの湯(営業時間:10:00~18:00)
今回は、単独でなくグループ登山となりました。グループの時は、登山中のおしゃべりや反省会もあり、別の楽しみがあります。また今回の反省会では、登山のお話で隣席の方との新しい出会いもありました。今回も楽しい登山になりました。
1年前に訪れたときに増して、更にツツジ新道(看板や木の階段)の整備がされていて、歩きやすかったです。雪解けも進んでいましたが、上りは1,250m付近から、下りは950m付近まで軽アイゼンを装着しました。頂上は雪がかぶっていて、美しい景色を満喫できました。今回は車でのアクセスだったので、時間をあまり気にせず、食後のスイーツや登山後の温泉までゆっくりと楽しみました。
昨年の犬越路経由の周回コースから、今年はツツジ新道往復に難易度を下げたのですが、意外と疲れました。恒例の鍋割山登山や、夏の空木岳登山に備えて体力付けないと。

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ
サングラス ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 修理用具 ツエルト
非常食 行動食 軽アイゼン

登った山

檜洞丸

檜洞丸

1,601m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

檜洞丸 神奈川県

初夏はシロヤシオ、秋は原生林の紅葉

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★
コース定数
27
檜洞丸 神奈川県

神ノ川から檜洞丸へ登り、犬越路から下山する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
30
檜洞丸 神奈川県

檜洞丸から石棚山稜を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
29
登山計画を立てる