• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大崩山

大崩山( 九州・沖縄)

パーティ: 2人 (5sun さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

大崩山登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 延岡市内のホテルを5時過ぎに出発。6時前は既に車でいっぱい。なんとか登山口近くで止めれた。

この登山記録の行程

大崩山登山口(06:10)・・・大崩山荘(06:35)・・・ワク塚分岐(06:55)・・・水場(07:20)[休憩 10分]・・・袖ダキ展望所(08:05)・・・上ワク塚基部(09:00)[休憩 30分]・・・三差路(10:30)・・・大崩山(10:35)[休憩 10分]・・・三差路(10:55)・・・小積ダキ(11:35)[休憩 5分]・・・林道分岐(12:55)・・・大崩山荘(13:25)[休憩 10分]・・・大崩山登山口(14:00)

コース

総距離
約9.3km
累積標高差
上り約1,350m
下り約1,350m
コースタイム
標準7時間10
自己6時間45
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初めて訪れたが登山者の多さにびっくり。コースタイムは少し長めで計算した方が良いかも。
渡渉で苦労する登山者や、渡渉用?の運動靴が岩の上で干されていたので渡渉が苦手な方は靴を脱いで渡る準備が要りそうだ。雨の時は登山中止が無難。
渡渉後の「水場」までのルートは分かり易いとは言えず、先行グループがルートを間違い戻ってきた。テープとコースを良く観察しながら進む。
「水場」を超えるとダキ展望所まで結構な急騰が続く。そこでも苦労しているグループがいた。頂上に行けるんだろうか?と心配。
ワク塚尾根から中ワク塚を抜けそのまま尾根ルートがあるものと思っていたら無く、結構ロスをしてしまった。中ワク塚は登ったら降りて戻ってコースに戻るしかない。
そこから山頂までは、道も分かり易く素晴らしいあけぼのつつじの群落を見ながら快適な登山が楽しめる。(地元の登山者の話では今年は少なかったらしいが、)
坊主尾根を下るが、想像以上にハシゴ場とロープ場が多く、次の日は上半身が筋肉痛になってしまった。登りにこのコースを選ぶと渋滞に巻き込まれる可能性が高そう。
とにかくまた登りたい山である。

続きを読む

フォトギャラリー:25枚

ツクシシャクナゲ?

なんともいえない山容だらけ

ドローン

中ワク塚から上ワク塚を望む

頂上

あけぼのつつじと岩峰のコントラストががきれい

上ワク塚、中ワク塚、下ワク塚

小積ダキ(崖のこと)

頑丈なワイアーが張られているが、注意が必要。

ひたすらハシゴが続く

ロープも続く

米岩?

水がとことん澄んでいる

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 行動食 テーピングテープ
GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大崩山

大崩山

1,644m

よく似たコース

大崩山 宮崎県

アケボノツツジのトンネルが続く登山道

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
15
大崩山 宮崎県

岩峰群だけではない、大崩山の魅力を満喫する谷歩き

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間5分
難易度
★★★
コース定数
25
大崩山 宮崎県

特異な岩峰群と原生林が登山者を魅了する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間45分
難易度
★★★
コース定数
31
登山計画を立てる