• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

御前山(奥多摩湖小河内ダム~サス沢山~惣岳山)

御前山( 関東)

パーティ: 2人 (Virginia さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

奥多摩湖  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅発(7:15)⇒R254⇒R463⇒県道179号線⇒青梅街道(都道45・R411)⇒奥多摩湖畔 奥多摩水とみどりのふれあい館駐車場着(9:15)

この登山記録の行程

奥多摩湖(09:35)・・・サス沢山(10:50)[おやつ休憩 7分]・・・惣岳山(12:10)・・・分岐(12:15)・・・御前山(12:30)[昼食休憩 35分]・・・分岐(13:15)・・・惣岳山(13:21)・・・サス沢山(14:20)[コーヒー休憩 20分]・・・奥多摩湖(15:40)

コース

総距離
約8.9km
累積標高差
上り約1,024m
下り約1,024m
コースタイム
標準5時間5
自己5時間3
倍率0.99

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

奥多摩三山(大岳山・三頭山)の一つ「御前山(ごぜんやま) 大ブナ尾根コース」に初めて訪れました。
奥多摩湖小河内ダム近くの「奥多摩 水と緑のふれあい館」駐車場に車を停め、小河内ダムの上を渡った先に登山口があります。小河内ダムから見える山は「サス沢山」でその後の名もなきピークや惣岳山を越えた奥深い先に「御前山」の山頂があります。
カタクリの季節も終わって奥多摩湖側から登る人は少なめで、新緑が美しく、急登・急降の多い登山道は、北アルプス登山に向けて良いトレーニングとなりました。

詳細は以下の通り。

【駐車場~登山口】
 水と緑のふれあい館に隣接する駐車場は、屋根付きで40台位停められます(無料)。到着が開館時間前だったので、余裕で停められました。「東京都水道局 小河内貯水池管理事務所」の先に男女別のトイレがあります。女性用トイレは和式が8室位で洋式で使えるのがわずか1室でした。手洗い場も使えるのが1カ所のみでした。
水根橋を過ぎて小河内ダムの上を渡った先を左に曲がり、展望広場の階段を上って藤棚の先に「御前山」への登山口があります。
下山時には頂上広場の下に野生の猿を一頭見つけました。

<奥多摩 水と緑のふれあい館 HP>
https://www.waterworks.metro.tokyo.jp/kouhou/pr/okutama/

【登山口~サス沢山(標高940m】
 階段と山道が交互に現れ、頂上広場との分岐を左手の御前山方面へ向かいます。
いきなり岩と木の根が続く急登で息が上がります。下りは滑りやすいので注意が必要です。勾配が緩やかになった先に「サス沢山」があります。展望台とベンチがあり、下方に奥多摩湖、前方には七ツ石山・飛龍山・大菩薩嶺などが見えました。
下山時はここでコーヒー休憩をとりました。。

【サス沢山~惣岳山(標高1348.5m)】
 下りや鞍部にホッとしながらも徐々に勾配がきつくなってきて、惣岳山の直下は今回のルートの中でも一番の急登・急降です。下りはロープが張ってある所は後ろ向きになってロープを使って下りました。惣岳山の山頂は広くてベンチもいくつかあります。

【惣岳山~御前山(標高1405m】
 惣岳山山頂を過ぎると御前山まで0.6kmと小河内峠へ1.7kmの標識がありました。この先は一旦下って上り返すのですが、登山道の左右に丸太の杭にロープが張られた柵があり、道は整備されています。「奥多摩都民の森 体験の森」との分岐があり、そこから御前山まで0.4km、木の階段を上って「御前山0.3km」の標識の通り右に折れ直進します。
緩やかに登って行った先に「御前山」の山頂があります。
山頂には立派な石の山頂標識があり、ベンチもいくつかあってわたしたちもその一つで昼食を摂りました。西から北にかけては展望が開けていて、雲取山・天目山・蕎麦粒山など素晴らしい展望でした。

 下山後は、水と緑のふれあい館のパノラマレストラン「カタクリの花」でコーヒーを飲みながら時間を潰し(温泉のピーク時間を外したいため)、日帰り温泉「もえぎの湯」で入浴(混雑度は普通・女性はドライヤー待ちでした)、青梅市内のファミレスで夕食後、帰路につきました。

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 行動食 トレッキングポール
カップ
【その他】 サポーテックライトタイツ、、アームカバー、敷シート、スマートフォン、携帯ティッシュ、ウェットティッシュ、日焼け止め、化粧ポーチ

登った山

御前山

御前山

1,405m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御前山 東京都

カタクリと広葉樹が美しい奥多摩の人気コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
御前山 東京都

湯久保尾根から御前山へ登り栃寄沢へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間15分
難易度
コース定数
28
御前山 東京都

日本山岳耐久レースのコースを歩く5・鉄人が翔けるブナの森とカタクリの山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる