• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

利用した登山口

三峯神社  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 三峯神社駐車場 1日510円

この登山記録の行程

三峯神社(03:45)・・・妙法ヶ岳分岐(04:10)・・・炭焼平(04:20)・・・霧藻ヶ峰(04:57)[休憩 2分]・・・お清平(05:08)・・・前白岩山(05:49)[休憩 3分]・・・白岩小屋跡(06:03)[休憩 2分]・・・白岩山(06:22)[休憩 5分]・・・大ダワ(07:01)・・・雲取山荘(07:20)[休憩 3分]・・・雲取山(07:54)[休憩 66分]・・・雲取山荘(09:11)[休憩 5分]・・・大ダワ(09:23)・・・白岩山(10:09)・・・白岩小屋跡(10:17)[休憩 3分]・・・前白岩山(10:35)・・・お清平(11:00)・・・霧藻ヶ峰(11:19)[休憩 5分]・・・炭焼平(11:42)・・・分岐(11:56)・・・妙法ヶ岳(12:09)・・・分岐(12:16)・・・妙法ヶ岳分岐(12:39)・・・三峯神社(12:52)

コース

総距離
約20.3km
累積標高差
上り約2,457m
下り約2,457m
コースタイム
標準11時間
自己7時間33
倍率0.69

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山口手前で鹿と接触!
幸いにもお互い軽傷、当方の車はフロントバンパーに擦り傷、ボンネット先端がへこみました。
鹿は春日大社や厳島神社では神の使いとされ大切にされています!
神様のお使いと当たるなんて幸運な日なので宝くじ買いました(^^)
コースはアップダウンの往復20キロのロングコースですが、途中ベンチもあり休憩場所は充実しています。
急傾斜地は少なく鎖場もありますが、整備されていて迷う心配もないでしょう!
残念ながら天気は終日曇りで展望はありませんでしたが森林浴を楽しめました!


続きを読む

フォトギャラリー:45枚

晴れていればこんな富士山が山頂から望めます。
2016年12月に撮影しました。

登山届けを出して出発します。

カウンターも三峯神社から往復を押します。

手前の熊よけを鳴らしてみました(^^)

秩父宮碑レリーフ

お清平

白岩小屋は廃墟と

大ダワに到着、画面中心にこちらを見つめる物体が?

その正体は鹿です!
神様のお使いですよー!

雲取山荘

祠を発見!

山頂は曇り、晴れを期待して1時間粘りました!

その結果、少し晴れ間が

無事登頂を感謝してお参りしました。

森林浴に最高です。

今日1番の展望です。

三峯神社奥宮へ

奥宮直下の鎖場

奥宮

妙法ヶ岳山頂

毒があるから触ってはいけない!
蛇の模様みたいな植物です?

三峯神社本宮

御神木からパワーを頂きました!

天照大神の像

大山倍達の碑、だから空手着の参拝者がいたんだ!納得。

駐車場から左から前白岩山、白岩山、雲取山の順に見えるはずも雲の中です。

三峯神社本宮の御朱印

奥宮の御朱印

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子
グローブ サングラス 地図 コンパス 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

雲取山

雲取山

2,017m

妙法ヶ岳

妙法ヶ岳

1,332m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

妙法ヶ岳 埼玉県

三峯神社表参道から妙法ヶ岳へ登り裏参道周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間33分
難易度
コース定数
33
雲取山 東京都 埼玉県 山梨県

三峰神社から雲取山へ登り鴨沢下山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間40分
難易度
コース定数
44
雲取山 東京都 埼玉県 山梨県

鴨沢から東京都最高峰・雲取山を往復 1泊2日

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間45分
難易度
★★★
コース定数
47
登山計画を立てる