• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

六甲山(300名山)

六甲山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (peacetree さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴天

登山口へのアクセス

電車
その他: 阪急線で芦屋川駅で下車。芦屋川添いに住宅街を歩く。コース上に登山口の記載がある。帰りは、阪急バス乗り場から梅田行きの特急に乗る。

この登山記録の行程

芦屋川駅8:10・・・登山口8:25・・・ロックガーデン8:33・・・風吹岩9:20・・・雨ガ峠9:58・・・一軒茶屋10:58・・・山頂11:06・・・有馬登山口下山12:14

コース

総距離
約11.2km
累積標高差
上り約1,025m
下り約656m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 最もポピュラーな魚屋道を歩くことにする。芦屋川駅は登山者で混雑している。多くの団体の方が待ち合わせをしている。トイレの横を登って行くと芦屋川にでる。川添いに登って行くと川から離れ住宅街に入る。電柱には高座ノ滝方面の表示がある。登山道の入り口から谷添いに登る道となる。駅からここまでにはコンビニはない。
 ロックガーデンの表示があり、トイレもある。飲料水も購入できる。そこには高座ノ滝が流れ、その横にはお堂がある。ここからは急勾配となり、岩登りである。登り切り尾根を歩き出すと所々で神戸の町と神戸港が見えるようになる。さらに登って行くと風吹岩である。ゴロフ場を右手に見ながら進む。鹿の侵入防止の柵を開いて進む。雨ヶ峠に到着である。七曲がりのコースで進む。ドライブウェイのある尾根道が眺められる。一軒茶屋に到着である。ここからは山頂への道路を歩く。
 下山は魚屋道を有馬方面へ下る。下りはさらに道は良くなり、石垣を組んだ道まである。昔、神戸から温泉街である有馬へ新鮮な魚介類を運んだのであろう。有馬の登山口に下りてきたが、町に下りる道が分からない。登山者のあとに付いて町中へ。町中は人だかりである。
 

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア レインウェア 登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス
ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ サングラス 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
健康保険証 医療品 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

六甲山

六甲山

931m

よく似たコース

六甲山 兵庫県

小雨や霧の日も雰囲気がある「社の道」を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
★★
コース定数
10
六甲山 兵庫県

油コブシからアイスロード 深い森の道を登り山上の施設めぐり

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間50分
難易度
★★
コース定数
17
六甲山 兵庫県

船坂谷から六甲最高峰 喧騒を避けて明るい谷の踏み跡をたどり山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間3分
難易度
★★
コース定数
18
登山計画を立てる