• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日和田山・物見山・スカリ山・橋本山

日和田山,物見山,スカリ山,橋本山( 関東)

パーティ: 3人 (シンゴ さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり、気温24℃

登山口へのアクセス

電車
その他: 高麗駅、東吾野駅

この登山記録の行程

高麗駅(09:10)・・・登山口(09:35)・・・日和田山(10:10)[休憩5分]・・・高指山(10:35)・・・物見山(10:55)[休憩10分]・・・北向地蔵(11:35)・・・スカリ山(12:00)[休憩70分]・・・エビガ坂(13:25)・・・ユガテ(13:40)・・・橋本山(14:05)[休憩35分]・・・東吾野駅(15:15)

コース

総距離
約10.6km
累積標高差
上り約778m
下り約748m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

日和田山は人気コースで小さな子供連れも多かったが、ちょっとした岩場もあって結構楽しめた。
日和田山から先は人も少なくなり、傾斜の緩やかな自然歩道をのんびり歩くことができた。
林道に出たり集落があったりと、人里からあまり離れることはない。その分、道の分岐も多いが、標識がしっかりしているので、地図をよく見ながら歩けば迷うことはなかった。

続きを読む

フォトギャラリー:38枚

西武高麗駅。

登山口。

男坂と女坂の分岐。男坂方面へ進む。

男坂の入口。

木の根っこをよじ登る。

ちょっとした岩場もある。ペンキを頼りに進む。

鳥居のある広場。景色が良く、ここで休憩している人が多かった。

ネジキの花。

日和田山の山頂。

ここからの眺望もまずまず。

山頂は人が多くて落ち着かないので、先へ進むことにする。

高指山。山頂には電波塔があり、立ち入りが制限されている。

しばらく林道を歩く。標識に従って物見山方面へと進む。

北向地蔵への巻き道との分岐。ここも物見山方面へ。

物見山。ここでしばし休憩。

尾根みちを北向地蔵方面へ。

コアジサイ。ガマズミの花とも似ているが、若干青みがかっている。

切り通しの道を通り、林道へ出る。

林道を横切り、再び山道へ。木の根の階段を登る。

北向地蔵。ここで再び林道と合流。

しばらく林道を歩いた後、標識に従ってスカリ山方面へ。

突然のキノコ。

この手の目印が結構役に立った。

スカリ山へ到着。

他に誰もいない静かな山頂。

山なみの景色もGood。

昼食は焼きたてホットサンドとカップスープ。

山頂で1時間余り過ごして、エビガ坂方面へと下り始める。

エビガ坂の分岐。ユガテ方面へ折れる。

またまた林道を横断。

シャガの花。

やがて、ユガテの集落へと辿り着いた。

畑沿いの道を歩く。

古道飛脚道へと進み、橋本山へ。

橋本山。コーヒーを入れてひと休み。

ここからは下るのみ。

吾那神社の登山口へ到着。

神様に無事下山のお礼をして、東吾野駅へと急いだ。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

日和田山

日和田山

305m

物見山

物見山

375m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

日和田山 埼玉県

曼珠沙華、ナノハナ、サクラ、田園風景と四季折々の表情が魅力

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間37分
難易度
コース定数
9
日和田山 埼玉県

スリルあふれる岩場を登り、静かな縦走路へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
物見山 埼玉県

大清水から鬼怒沼往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間45分
難易度
★★★
コース定数
27
登山計画を立てる