• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

高妻山 2019.7.15

高妻山( 上信越)

パーティ: 3人 (梓 さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

小雨

利用した登山口

戸隠牧場  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 戸隠に前泊

この登山記録の行程

戸隠牧場(05:30)・・・牧場入口(05:40)・・・ゲート(05:50)・・・滑滝(06:55)・・・一不動(07:45)[休憩 15分]・・・五地蔵山(09:10)・・・八観音(10:00)・・・高妻山(11:45)[休憩 45分]・・・八観音(13:50)・・・五地蔵山(14:30)・・・牧場入口(16:45)

コース

総距離
約11.7km
累積標高差
上り約1,491m
下り約1,462m
コースタイム
標準8時間10
自己10時間15
倍率1.26

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大変だったという記録の多い、高妻山に登りました。
戸隠牧場前の駐車場は広くて、トイレもあります。
牧場へは、車はレストランなどに用のある車以外は入れません。

天気は、回復の予想だったので登り始めましたが、残念ながら最後まで晴れることはありませんでした。

牧場の入り口に登山届を出すところと、足の消毒場所がありました。
牧場の間を歩いて、登山路に入りました。今日は、一不動まで登り、六弥勒から下ることにしました。
一不動までは渡渉があります。数か所と書いてあったので初めは数えていましたが、そのうち数えられなくなりました。一不動の所に避難小屋があり、携帯トイレを使用する場所がありました。
そこから、尾根沿いに、地蔵山を経て、六弥勒から、高妻山方面に向きを変えます。
ヤマケイオンラインの地図では五地蔵山の所に分岐があるようですが、実際は六弥勒の所に分岐がありました。
登山コンパスの鎖場も、表示が少しずれていました。
一つは、滑滝 もう一つは、帯岩の所でした。

2つのピークを越えて、九勢至から、最後の急登が待っています。
天気が悪く、先が見通せない中で登ったので、ある意味目の前の道を何も考えず一生懸命登りましたが、天気が良かったらそれはまた長い登りなのでしょうね。

帰りは、六弥勒から牧場に下りました。
一不動の登りも急でしたが、六弥勒からの下りも急でした。途中左側が崖で、落ちたら大変だなというところもありました。
3人で登りましたが、先に下りた一人は六弥勒の分岐を見落とし、行きと同じ道を下ったといっていました。
天気は悪かったですが、花はたくさん咲いていました。

続きを読む

フォトギャラリー:55枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高妻山

高妻山

2,353m

よく似たコース

高妻山 新潟県 長野県

高妻山/高妻登山後、五地蔵山から弥勒ルートで下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★★
コース定数
35
高妻山 新潟県 長野県

信仰と伝説に彩られた戸隠連峰の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間45分
難易度
★★★
コース定数
36

梓さんの登山記録

登山計画を立てる