• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

八ヶ岳 船山十字路から阿弥陀岳を通り赤岳へ

赤岳、阿弥陀岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (aoto さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 舟山十字路の駐車場

この登山記録の行程

舟山十字路(7:05)-御小屋山(8:20)-不動清水(9:00)-阿弥陀岳(10:35)-赤岳(12:10 12:35)-阿弥陀岳(13:40)-不動清水(14:50)-御小屋山(15:20)-舟山十字路(16:05)

コース

総距離
約13.3km
累積標高差
上り約1,838m
下り約1,838m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 阿弥陀岳を経由しての赤岳は2度目ですが、今回は舟山十字路から出発しました(以前は、美濃戸口から周遊)。登山口は駐車場先のゲートなので分かりやすいです。
 御小屋山まではなだらかな傾斜で歩きやすいですが阿弥陀岳が近づくに連れて傾斜がきつくなり、ロープが何段も張られた先を登り、北側に巻いて行くと山頂に着きます。
 阿弥陀岳からは一旦150mほど下り、中岳には50m登り、また50m下りのアップダウンの後に赤岳へは200mほど登っての登頂になります。
 阿弥陀岳までは天気が良く、アルプスや南八ヶ岳の山々が見渡せましたが、赤岳山頂付近に一気に雲が湧き、山頂到着時には展望は有りませんでした。
 赤岳の最後の登りは鎖場であることは知られてますが、阿弥陀岳山頂付近も傾斜がきつく、特に東側山頂付近は人口の補助は無いので登山道脇のハイマツや岩の凹凸を頼りに確保しての登り下りになりますので注意が必要です。
 山行中会った方の話では前日は昼過ぎには稲妻発生していたとの事だったので下山を急ぎました。幸いにも遠くで雷の音は聞こえましたが、稲妻、雨には遭遇せず山行を終えることができました。

続きを読む

フォトギャラリー:40枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤岳

赤岳

2,899m

阿弥陀岳

阿弥陀岳

2,805m

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39
登山計画を立てる