• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

初めての八ヶ岳

赤岳・横岳・硫黄岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (ふくちゃん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

利用した登山口

美濃戸口  

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

【1日目】
美濃戸口(07:40)・・・美濃戸(08:40)[休憩 5分]・・・行者小屋(10:55)[休憩 5分]・・・赤岳(12:00)

【2日目】
赤岳(06:30)・・・赤岳天望荘(06:55)・・・三叉峰(07:30)・・・横岳(07:40)・・・大ダルミ(08:10)[休憩 20分]・・・硫黄岳(08:50)・・・赤岩ノ頭(09:00)・・・赤岳鉱泉(09:45)[休憩 15分]・・・堰堤広場(10:45)[休憩 10分]・・・美濃戸(11:40)[休憩 10分]・・・美濃戸口(12:20)

コース

総距離
約20.6km
累積標高差
上り約2,022m
下り約2,022m
コースタイム
標準12時間
自己9時間5
倍率0.76

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

かねてから行ってみたかった、八ヶ岳です。美濃戸登山口から、主峰赤岳、横岳、硫黄岳を縦走し、赤岳鉱泉を経て美濃戸へ下山しました。

登山口から林道を経て、苔が美しい樹林帯を登り、行者小屋へ。
この日は日曜日なので、下山してくる方と多くすれ違いました。

登山開始から4時間半ほど、12:00過ぎには登頂し、山頂直下の赤岳頂上山荘に一番乗りでチェックインできました。

二日目は晴れの予報でしたが…
起床したら真っ白な世界。
風も強く、コンディションは最悪でした(笑)出発を予定よりも遅らせ、回復を待ちましたが埒があかないので06:30に出発。歩行困難なレベルまで風が強かったので、鎖場や梯子の連続する赤岳~横岳~硫黄岳を駆け足で歩き下山しました。

都心からのアクセスもよく、登山者の体力・スキルに応じたルートもたくさんあり、素敵な小屋も適所にあるので人気の山だという理由がよく解りました。
その分、異様にゴミ(落とし物)が多かった気も(笑)

楽しみにしていた富士山、北・中央・南アルプスの展望は叶いませんでしたが、次こそは大展望を。また八ヶ岳にくる理由ができました。

赤岳頂上山荘の居心地が素晴らしく、その点もまた八ヶ岳を再訪したい理由のひとつ!カレー最高でした☆

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

横岳

横岳

2,830m

赤岳

赤岳

2,899m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39

ふくちゃんさんの登山記録

登山計画を立てる