• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

御嶽山摩利支天&剣ヶ峰

御嶽山摩利支天、剣ヶ峰( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ぼいしん ドラ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

利用した登山口

胡桃島ロッジ  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 上松町から胡桃島キャンプ場(駐車場無料、砂利5台程度)まで車で1時間半

この登山記録の行程

胡桃島ロッジ(10:00)・・・のぞき岩避難小屋(10:50)[休憩 5分]・・・八合目(11:20)[休憩 5分]・・・五の池小屋(12:15)[休憩 10分]・・・魔利支天乗越(12:40)・・・摩利支天山(12:55)[休憩 10分]・・・魔利支天乗越(13:20)・・・三ノ池乗越(13:30)・・・二ノ池本館(13:55)・・・剣ヶ峰(14:25)[休憩 10分]・・・二ノ池本館(14:50)[休憩 5分]・・・三ノ池乗越(15:15)・・・五の池小屋(15:40)・・・八合目(16:00)[休憩 5分]・・・のぞき岩避難小屋(16:35)[休憩 5分]・・・胡桃島ロッジ(17:35)

コース

総距離
約14.9km
累積標高差
上り約1,488m
下り約1,488m
コースタイム
標準10時間5
自己6時間40
倍率0.66

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

胡桃島キャンプ場からは余り人が通らない登山道なので静かな登山が楽しめます。
その分登山道は余り整備されておらず、苔のついた岩や濡れた木の根等で滑りやすくなっているので注意が必要です。この日もすれ違った方は一組だけでした。
朝方は雨が降ったようで道はぬかるんだ所も多かったです。湿度も高めだったのかキノコの山でした。

のぞき岩で濁河温泉の登山道とぶつかるとしっかりした登山道となり、上りやすくなります。
この頃には天気も良くなり、摩利支天も見えました。
ホシガラスが松の実を食べる姿が多く見られました。

五の池から摩利支天までの道も急な所はありますが危険個所も無く、ゆっくり歩いてもコースタイムより短い時間で行けるかと思います。

二の池から剣ヶ峰までは火山灰や、被害に遭った山荘、曲がった灯篭など噴火の破壊力が良く分かる箇所が多かったです。とは言え、昨年登った時よりも石仏や賽銭箱が新しくなっていたり、小屋の再建築が進んでおり、以前よりも雰囲気は良かったです。
亡くなった方々へのお祈りを済ませ、少し休憩した後に下山を始めます。

二の池ヒュッテでは水を補給しました。クリスタルカイザー500ml300円なり。
小屋の人曰くここ数日は快晴続きで、摩利支天&剣ヶ峰が綺麗に見える日が3日も続くのは珍しい、とのこと。

帰りの森林帯(のぞき岩以降)も行きと同様、岩や木の根が非常に滑りやすいので、慎重に下りました。

摩利支天や継子岳、三の池に行く場合、この登山道が濁河より高低差、距離ともに少なく、ロープウェーの時間制限も無いのでゆったり、静かに登りたい方にはお勧めです。

続きを読む

フォトギャラリー:43枚

胡桃島キャンプ場奥の登山口から10時に出発。

しばらくは森の中を進みます。
木の根が雨で濡れて凄く滑ります。

ベニタケ。毒キノコ大量発生してました。

ヒイロタケ?鮮やかなオレンジでした。

濁河温泉からの登山道と合流します。

のぞき岩。天気も回復してきました。

急ですがしっかり整備されていて歩きやすいです。

八合目。お助け水とありますが水は出ていません。

標高も2500を超え、ハイマツ帯へ。

雲の上の石像。飛騨山頂(五の池)まであと少し。

着きました。良い天気(^^)

五の池ヒュッテ。新しくなってとってもオシャレになってます。シフォンケーキやラーメンまで。美味しそう。

三の池と摩利支天分岐。摩利支天へ。

三の池も濃い青色で絵の具で染めたよう。綺麗。

五の池、継子岳も綺麗に見えます。

賽の河原(二の池)と摩利支天分岐。
意外に早く着きました。

剣ヶ峰、賽の河原が全部見えます。

尾根では無く、巻き道のように脇を進んでいくので見た目よりも勾配はありません。

摩利支天着。景色も風も最高に気持ちよいです。

来た道を戻り、賽の河原へ下ります。

白竜避難小屋。8人位はいけそうです。

初代館長小川安太郎の像。存在感あります。

賽の河原は小石を積んだ塔が凄く広範囲&沢山あって、初めて見た時はちょっと怖かったですね~。

少し登ったら二の池です。

二の池山荘本館。トイレも設備しっかりです。

新しい賽銭箱が奉納されていました。

全部灰だと思うと凄い量ですね~。

石畳が丁寧に作られています。脇には噴火で焦げた植物が。

倒れていた石像も元の位置に。

山頂へ向かいます。多くの方が無くなっているので少し空気が重く感じます。

頂上山荘。多くの方が撤去作業されていました。

作業員さん達用の小屋でしょうか。

シェルター。

頂上に着きました。ずいぶんきれいになっています。

像や柵、ベンチも新調されています。

一の池。

山頂からの景色はため息が出るほど綺麗です。

二の池ヒュッテまで戻ってきました。

ライチョウのオブジェ。ここにも雷鳥いるはずですが、今回は会えませんでした。

徐々に雲が出てきたので少し先を急ぎます。

夕焼けに染まった木々が幻想的でした。
17時半に胡桃島キャンプ場に戻ってきました。

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック ヘッドランプ
タオル 帽子 着替え 地図 コンパス 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

御嶽山

御嶽山

3,067m

よく似たコース

御嶽山 長野県

御嶽山・飛騨頂上を濁河温泉から往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
23
御嶽山 長野県

歴史ある信仰登山の聖地を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
23
御嶽山 長野県

コマクサや山上湖が彩る自然豊かな霊峰

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間25分
難易度
★★★
コース定数
36

ぼいしん ドラさんの登山記録

登山計画を立てる