• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り後晴れ、軽風/火口強風

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 「札幌」から国道230号線で「定山渓温泉」の最後のコンビニ。「定山渓温泉」から国道230号線~国道276号線、その先で道道97号線~道道66号線と進むと、道路上に青看板で「羊蹄山登山入口」と出るので右折して山に向かうと支笏洞爺国立公園の「真狩キャンプ場」に着きます。その入口左側に50台位可能な舗装された無区画の登山者用無料駐車場があります。駐車場の上にトイレがあります。「札幌」駅から「定山渓温泉」まで約28km・1時間(札幌市内の渋滞)、「定山渓温泉」から「真狩キャンプ場」まで約57km・1時間です。

この登山記録の行程

「真狩キャンプ場」登山者用駐車場(05:10)・・・一合目(05:30)・・・二合目(05:45)・・・三合目(06:00)・・・四合目(06:25)・・・五合目(06:55)・・・六合目(07:20)・・・七合目(07:45)・・・八合目(08:05)・・・九合目(08:25)・・・火口/外輪(08:50)・・・後方羊蹄山山頂着(09:35)・・・後方羊蹄山山頂発(09:45)・・・真狩岳山頂(09:50)・・・「マッカリ下山」分岐(10:00)・・・火口周遊往復・・・「マッカリ下山」分岐(10:20)・・・羊蹄山/北山山頂(10:30)・・・火口/外輪山(10:50)・・・九合目(11:10)・・・八合目(11:30)・・・七合目(11:45)・・・六合目(12:05)・・・五合目(12:30)・・・四合目(12:50)・・・三合目(13:10)・・・二合目(13:20)・・・一合目(13:35)・・・「真狩キャンプ場」登山者用駐車場に無事下山です

コース

総距離
約15.4km
累積標高差
上り約1,734m
下り約1,735m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

蝦夷富士で有名な日本百名山の「後方羊蹄山」は「しりべしやま」と呼ぶのが本来だそうです。
羊蹄山は火口の外輪に「後方羊蹄山」「真狩岳」「羊蹄山(北山)」の3つのピークが有ります。
火口である外輪の御鉢回りを計画に入れると、9時間の行程計画が必要な健脚向の山です。
人気の山を、人気の「真狩コース」でピストンです。最初は「真狩キャンプ場」の中を進みます。
すぐに登山届を入れる場所に着いて入山します。するといきなり厳しく長い急登が始まります。
人気の山なので登山道は歩きやすいですが、中々休める場所もなく、延々と登っていきます。
入山してから五合目まで約1時間40分で800m近く登ります。普通この標高差だと、高度を
稼ぐために、梯子や岩場が有りますが、この山にあるのはズンズンと続く地道な登山道です。
七合目を過ぎると登山道がザレてきてゴロタ石が出てきて歩きにくくなります。八合目からは
樹高が低くなり、山肌をトラバースし始めますが、強風で有名な山を実感するようになります。
人気の山なので軽装の初心者も多く、長い急登と吹き荒れる強風の為、撤退者も多いです。
火口の外輪まで登り着いた時に強風の中、一度長シャツを脱いで、長袖の下着を着込んで
帽子を被り、ゴアのアウターを着て手袋をして再出発です。天候はガスと強風で最々悪です。
外輪を左へ時計回りに火口底を見ながら回るか、右手の岩場を反時計回りに進むか選択し
先に右手の岩場に進みました。強風と周囲の見えないガスなので滑落の注意が必要ですが
登りやすい岩場でしっかり登れば安全です。40分ほど岩場を進むと「後方羊蹄山」山頂です。
たまにすれ違う人の中には、スニーカーと軽装でガタガタ震えながら歩いている人もいます。
不人気の山で避難小屋も無ければ遭難の典型です。よくここまで登って来たなと感心します。
そのまま反時計回りに進み「真狩岳」を過ぎたあたりから今日一番の強風が吹き始めました。
外輪上での外気温は6.6℃ですが、あまりの強風のため体感温度はマイナスだと思われます。
フードと帽子が飛ばないように押さえて外輪を歩きますが、すれ違う人の声は聞こえません。
すると今まで火口底を埋めていたガスが一気に飛び始めました。遠くに町も見え始めました。
今日の天気予報は曇りなのであきらめていましたが、一番大きな「父釜」を見るためルートを
変更して「父釜」の淵へ下りました。ガスが幽霊のように下からどんどん舞い上がるにつれて
超巨大な「父釜」が姿を現しました。絶景です。行程の後半に御鉢回りを選んで大正解です。
反対側には「子釜」も見え、再び外輪に登って戻り、「羊蹄山(北山)」に向かい御鉢回りです。
「羊蹄山(北山)」では直下の「母釜」を見おろして、登って来た火口部までぐるりと戻りました。
そのころには風もやんでいて気温も12.2℃まで回復しており、ゆっくりと紅葉を楽しめました。
その後は、再び長袖シャツ1枚になり、登って来た標高差の約1400mを一気に急降下です。

続きを読む

フォトギャラリー:57枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

羊蹄山

羊蹄山

1,898m

よく似たコース

羊蹄山 北海道

美しい裾野の成層火山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
37

たかじゅんさんの登山記録

登山計画を立てる