• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大空を飛ぶ鳥の気分 「立山三山縦走」 2019

雷鳥荘~浄土山~雄山~大汝山~真砂岳~内蔵助山荘~別山~雷鳥坂~雷鳥平~ミクリガ池~立山室堂ターミナル ( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 9人 (ポンタポンタ さん 、ほか8名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

大快晴

登山口へのアクセス

バス
その他: 往復:富山空港~室堂ターミナル

この登山記録の行程

≪第1道目≫
雷鳥荘泊

《第2日目》
雷鳥荘(7:10)・・・立山室堂(8:15/8:20)・・・浄土山登山口(8:45)・・・浄土山・南峰(10:05/10:10)・・・一ノ越(10:45/10:50)・・・雄山(12:20/12:35)・・・大汝山(13:00/13:10)・・大汝休憩所(13:25/14:00)・・・・富士ノ折立(14:15)・・・真砂岳(15:20)・・・内蔵助山荘(15:30)

《第3日目》
内蔵助山荘(7:00)・・・別山(8:10/8:45)・・・剱御前小舎(9:20/9:30)・・・雷鳥坂・・・雷鳥平(11:20/11:30)・・・雷鳥荘(11:50/12:00)・・・ミクリガ池(12:20/12:25)・・・室堂ターミナル(12:40)

コース

総距離
約13.8km
累積標高差
上り約1,492m
下り約1,444m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天候に恵まれ、素晴らしい大展望の中を歩くことができた最高の山行。
前泊した雷鳥荘では天体望遠鏡で中秋の名月、土星、木星を観測。
土星の輪っかや木星の茶色の横縞、光輝く月が美しく見事だった。
部屋の寝床から横になって窓越しの月を見ながら熟睡、
目覚めはすっきり、早く歩きたい気分だった。

朝から青空で稜線くっきり、これから初めて歩く道、初めての眺めに期待する。
浄土山から雄山へ向かう道、ミクリガ池を見下ろし、雄山を見上げながら進んで行く。
何て気持ちがいいのだろう。
雄山から富士山も見え、眺めは十分楽しみ、雄山神社は参拝は時間がかかりそうなので、
お参りは省略して大汝山へ向かう。
日差しが強く、首がじりじりして暑く痛い。
大汝山山頂で写真を撮るのにも順番待ち、さっと撮って休憩所へ
大汝休憩所で「至福の豆乳チャイ」を飲みながらおにぎりを頬張る。
小屋の中は涼しく快適で生き返った。
雄山から富士ノ折立へは歩きやすい稜線で果てしなく広がる眺め
まるで大空を高く飛ぶ鳥になった気分だ。
富士ノ折立からジグザグの急斜面もあり、注意が必要。
鞍部を歩き、大走り分岐から登り返すと真砂岳になり、数分下ると内蔵助山荘に着く。

内蔵助山荘はこじんまりとした山小屋、宿泊人数はかなり多いのに、
賑やかさはなかった。
待ちに待った夕食のアジフライはとても美味しかった。
締め切った部屋で8名で寝ると酸素が少ないのか、頭痛がして睡眠不足。
翌朝、沈む月と御来光を見ながら深呼吸したら、頭痛が弱まってきた。

最終日は、別山から雷鳥坂コースで室堂ターミナルへ
別山北峰から剱岳をじっくり眺める。
歩きごたえのありそうな早月尾根、迫力のある荒々しい岩肌、厳しさを感じた。
雷鳥坂を下っていると富士山がしだいに見えなくなり、小さなテントが見えて来た。
沢を渡り、カラフルなテント場を通る。
下ったと思ったら、最後に万里の長城のような階段を上る。
意外とこの階段が今回の山行で一番きつい気がする。
エンマ台付近はガスで目がしみ、喉が痛くて咳が出る。
ミクリガ池は空と山をきれいに映していた。
浄土山から別山まで、自分の歩いて来たルート全体が見え、歩いた道のりを思い返す。
最高に素晴らしい山行、思い出深いものとなった。
次回は大日三山を縦走したい。

続きを読む

フォトギャラリー:52枚

前泊の雷鳥荘

談話室

浄土山へ向かいます。

浄土山登山口

雄山へつづく道

浄土山北峰 富山大学研究所

雄山へ

奥大日岳 ここも縦走したい。

雄山神社 3003㍍

雄山 2992㍍

黒部ダムが見える。

大汝休憩所 至福の豆乳チャイで一息

富士の折立 2999㍍

急斜面をジグザク

飛行機から見ているみたい。

真砂岳 2861㍍

内蔵助山荘

アジフライ美味しい。

沈む月

御来光

富士山

朝焼け

日本海が見える。

別山 2880㍍

劔岳

迫力がある。

剱御前小舎

テントが見えて来た。

秋の気配

カラフル

万里の長城のような階段

テントが小さくなった。

まだまだつづく・・・。

目がしみる。

咳が出る。

ガスで枯れている。

ミクリガ池に浄土山が映ってる。

雄山、大汝山、富士ノ折立

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証
医療品 虫除け ロールペーパー 行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

別山

別山

2,880m

真砂岳

真砂岳

2,861m

立山

立山

3,015m

龍王岳

龍王岳

2,872m

浄土山

浄土山

2,831m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

立山 富山県

室堂散策(ミクリガ池・雷鳥平・玉殿岩屋)

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
10
立山 富山県

弥陀ヶ原から八郎坂を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間55分
難易度
★★
コース定数
9
立山 富山県

室堂平から池塘が美しい弥陀ヶ原へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
10
登山計画を立てる