• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

槍ヶ岳

槍ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ちょびすけ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 平湯温泉から上高地行きバスで上高地バスターミナルへ。

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(13:30)・・・河童橋(13:35)・・・明神(14:15)[休憩 10分]・・・徳沢(15:10)[休憩 10分]

【2日目】
徳沢(05:45)・・・横尾(06:40)[休憩 10分]・・・一ノ俣(07:35)・・・槍沢ロッヂ(08:05)[休憩 10分]・・・ババ平(08:40)・・・水俣乗越分岐(09:05)・・・天狗原分岐(10:50)・・・グリーンバンド(11:20)・・・槍ヶ岳殺生ヒュッテ(11:30)・・・槍ヶ岳山荘(11:50)[休憩 50分]・・・槍ヶ岳(13:10)[休憩 20分]・・・槍ヶ岳山荘(13:50)

【3日目】
槍ヶ岳山荘(06:40)・・・槍ヶ岳殺生ヒュッテ(06:55)・・・グリーンバンド(07:10)・・・天狗原分岐(07:40)・・・水俣乗越分岐(08:10)・・・ババ平(08:25)・・・槍沢ロッヂ(08:45)[休憩 10分]・・・一ノ俣(09:15)[休憩 5分]・・・横尾(09:55)・・・徳沢(10:45)[休憩 60分]・・・明神(12:20)[休憩 10分]・・・河童橋(13:10)・・・上高地バスターミナル(13:15)

コース

総距離
約38.5km
累積標高差
上り約2,583m
下り約2,583m
コースタイム
標準17時間35
自己13時間15
倍率0.75

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

上高地徳沢キャンプ場をベースに槍ヶ岳往復山行へ。
登山初日、上高地バスターミナルから河童橋を経て徳沢まで。徳沢園でテン泊の受付、翌日の空天代も合わせて3泊の予定でした。徳沢園の食堂や売店も19:30まで使えるし、隣の徳沢ロッジでは19時過ぎまで外来入浴が可能なのでありがたいです。気候も問題なく初日は静かなテント泊を過ごすことができました。
二日目、準備整い次第出発し、先ず槍ヶ岳山荘へ。横尾から涸沢へ至る横尾大橋の分岐を槍沢に沿って登っていきます。槍沢ロッジ、ババ平までは樹林の中を歩きます。大曲から天狗平への分岐を過ぎるとカールの斜面から槍ヶ岳が壁のように迫力があります。天狗原分岐から殺生ヒュッテまでが最も辛い登りでした。それでも予定より早く小屋に到着でき、宿泊受付と昼食を済ませ槍の穂先へ。渋滞を避ける為団体さんの間を縫って山頂を目指しました。それでも山頂まで渋滞は回避できず、おかげで後ろを気にせず山頂までの写真を撮影することができました。
晴天に恵まれ360°のパノラマが広がりました。先週登った鹿島槍ヶ岳も眺めることができました。
平日ですが山荘の相部屋は混雑していました。日没まで布団で寛ぎ日没の写真を撮るために小屋の外へ。笠ヶ岳の稜線に沈んでいく夕日を眺めていましたが風は冷たく、晩秋の気候を感じました。
三日目、天気予報では週末3連休は台風17号の影響が出そうな予報。ゆっくり下山して上高地徳沢でもう一泊テント泊を楽しんでから帰宅する予定でしたがその日中に下山することにしました。
高山経由での帰路の為へ上高地バスターミナルを最低でも15:30発のバスに乗る必要があるので槍ヶ岳山荘で御来光を眺めた後下山を開始しました。
徳沢でテント撤収し初日には見れなかった奥穂と焼岳を河童橋から眺めることができました。意外に早く下山できた為平湯温泉の平湯の森で汗を流してから帰宅しました。

続きを読む

フォトギャラリー:44枚

登山初日の河童橋

徳沢キャンプ場

横尾大橋、涸沢方面。

一ノ俣手前で槍の穂先が見えます。

槍沢沿いに登っていきます。

天狗原分岐

ヒュッテ大槍に至る登山道。東鎌尾根。

殺生ヒュッテへの分岐

槍ヶ岳山荘が見えたらあとは僅かです。

山頂を目指し出発。

前の人と間隔を保って。

渋滞

最後の梯子、往復2段あります。

山頂

双六岳から黒部五郎岳方面

鷲羽岳、遠くに鹿島槍まで。

奥穂からの稜線

表銀座コース、燕岳から大天井岳

大天井から常念岳

東鎌尾根

下山開始します。

山荘を見下ろす。

鎖を用いて降りていきます。

小屋に戻ってきました。

小槍と大槍

渋滞しています。

3000mのテント場、向こうには大喰岳

笠ヶ岳の稜線の向こうに日が沈んでいきます。

浅間山近くに日が昇ります。

富士山と南アルプスのシルエット

朝日に輝く八ヶ岳

御来光

御来光が槍の穂先を照らす。

下山開始です。

カールには未だ残雪。もうすぐ降雪となります。

西岳

今日まで天気も良く沢沿いを降っていきます。

秋です。

焼岳

河童橋と奥穂

平湯の森

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

槍ヶ岳

槍ヶ岳

3,180m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間35分
難易度
★★★★
コース定数
62
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

中崎尾根から槍ヶ岳を目指す2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間15分
難易度
★★
コース定数
65
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスの象徴、憧れの槍ヶ岳へ上高地から往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間35分
難易度
★★★
コース定数
71

ちょびすけさんの登山記録

登山計画を立てる