• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

甲武信ケ岳【千曲川源流をさかのぼる苔の道】2019

甲武信ケ岳( 関東)

パーティ: 3人 (ひろり さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

利用した登山口

毛木平  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

毛木平(08:21)・・・滑滝(09:45)[休憩 5分]・・・水源地標(10:39)[休憩 5分]・・・甲武信岳(11:16)[休憩 34分]・・・水源地標(12:10)[休憩 3分]・・・滑滝(12:49)・・・毛木平(13:50)

コース

総距離
約14.3km
累積標高差
上り約1,209m
下り約1,209m
コースタイム
標準7時間30
自己4時間42
倍率0.63

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

9月28日から1泊で鳳凰三山に登る計画でしたが、宿泊予定の薬師岳山荘が一杯との事なので急遽予定を変更して、未踏の100名山、甲武信ケ岳、金峰山に登る1泊2日となりました。
初日の甲武信ケ岳は西沢渓谷(往復約8時間)から登る予定でしたが、ピークハンターとしては出来るだけ楽して登りたい・・・他の登山メンバーお勧めの毛木平からのコースなら約6時間で往復が可能。車での移動距離が長くなりますが、毛木平からのコースに決定。
毛木平からの登山道は、毛木平駐車場から千曲川源流まで緩やかな登りが続く歩きやすい登山道です。千曲川源流をさかのぼる道は、山頂まで樹林帯のため景色は全く見えませんが、登山道周辺は苔が多くまさに【苔の楽園】。苔好きの自分としては景色は見えなくても楽しんで歩くことができました。
お気楽登山、苔好きにはお勧めの登山コースです。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

歩き出しからしばらくは、緩やかな登りが続きます。

甲武信ケ岳の登山道がこんなに苔が多いとは知りませんでした。八ヶ岳以来の苔
路にテンションがあがります。

甲武信ケ岳を目指して登っていく途中に千曲川源流があります。

ほぼ中間地点のナメ滝に到着。

字のごとく滑らかな滝。想像通りでした。

京都の庭園のような景色が広がっています。緑のグラデーションが見事でした。

千曲川に架かる橋を2回ほど渡ります。

千曲川源流に到着。

倒木の下から水が湧き出ています。

初めての源流。湧き出る水量が多く感じました。

千曲川源流からは本格的な急登のスタートです。

明日登る予定の金峰山との分岐。ここまでくれば残り僅かです。

今日初の富士山!

最後の登りがきつい(汗)

山頂が見えてきました!

甲武信ケ岳に登頂!

金峰山の五丈岩。明日が楽しみです。

本日唯一の紅葉。紅葉にはまだまだ早いようです。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳

2,475m

よく似たコース

甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

千曲川源流をさかのぼって三大河の分水嶺へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
28
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

徳ちゃん新道を登る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間5分
難易度
★★★★
コース定数
40
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

奥秩父のへそに登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間55分
難易度
★★★
コース定数
40
登山計画を立てる