• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥武蔵縦走トレイル~日和田山~宿谷の滝~ユガテ~

日和田山・物見山( 関東)

パーティ: 1人 (ひよこ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

午前快晴→午後晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 西武秩父線
高麗駅下車
登山口へのアプローチは徒歩で10分程度

この登山記録の行程

高麗駅(9:55)→日和田山登山口(10:10)→金比羅神社(10:20)→日和田山頂(10:30)→物見山(11:00)→宿谷の滝(11:35)→鎌北湖(12:00)→北向地蔵(12:30)→ユガテ(13:30)→橋本山(13:55)→福徳寺(14:20)→東吾野駅(14:30)

コース

総距離
約12.2km
累積標高差
上り約967m
下り約940m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

会社のレクリエーションで利用できないかと考え、下見として近場で軽登山。
西武秩父線の高麗駅で下車し、日和田山を起点に、初心者向けのハイキングルートを探る。
今回、初心者向けの山としてこの山域を選出した理由は、
・東京都内(池袋駅)からのアクセスが良好であること。(乗車時間が比較的短く本数も多い。約20分間隔で、深夜まで運行)
・基本的に西武秩父線と平行したルートであり、また車道(奥武蔵グリーンライン)が通っているため、エスケープルート(緊急時の脱出経路)が豊富であること。
・標高が低く、高山病などによる体力低下の心配が無いこと。
・登山道の整備状態が良いこと。
・ルートの組み換えが容易なこと。
などである。

日和田山自体は小学生の遠足にもよく使われる山で、難易度そのものはかなり低い。
ただ、難易度別に登山道が複数用意されており、ルートを選べば険しい岩場を登るルートもあるため、それなりに楽しめる山である。(今回は男坂という厳しいルートを選んだ)
途中の金刀比羅神社からは素晴らしい展望が広がり、標高250mという低さを感じない眺めが堪能できるのも魅力。

【当日レポート】
本日は、日和田山の山頂から奥に行き、登山道の状態を確認した。
日和田山以後も奥武蔵自然歩道という、よく整備された道が続くが、それほど展望は開けず、ひたすら林間を抜ける道であった。

元々は日和田山から北向地蔵へ向かい、武蔵横手駅へと下りる予定だったが、別ルートの状況も探るため、途中で宿谷の滝方面へ寄り道。
が、こちらは整備状態が一気に悪くなり、獣道のような区間となった。
案内板こそ出ているが、こちらはマイナールートのようで、あまりおすすめできる道ではなかった。

その後、宿谷の滝、鎌北湖と寄り道して北向地蔵へ向かったが、この時点でまだ12時半だったため、ユガテ方面へもう少し寄り道。
しかし、こちらも東吾野駅に下りるまで、獣道だったり、倒木が放置されていたり、道幅が狭かったり、本線がわかりづらかったりするなど、整備状態が悪い道が続くため、あまりおすすめできる道ではなかった。

途中、ユガテ、橋本山を抜け、無事に福徳寺まで下りると、下車した高麗駅と同じ、西武秩父線の東吾野駅までたどり着くことができた。

今回は初心者向けの道を探したが、どうやら当初の予定通り、日和田山~物見山~北向地蔵~武蔵横手駅のルートが一番整備されていて安心そうな印象であった。(一部実際に歩いた訳ではないので確認できていないが)
ただ、展望が開けるのが日和田山頂までなので、その点も考慮して予定を立てることとしたい。
実際にレクリエーションが実現したら、改めて投稿させていただく。

なお、今回のルートは12km以上と長く、累積標高も1000m近くあるため、それなりに鍛えられた。
今回は私一人だったので、途中トレイルランのように走って移動したり、途中の休憩をほとんど入れなかったりしたため、コースタイムが早めに出ていることを念のため申し添える。
普通の山行であればもう少し時間がかかるものと考えて参考にしていただきたい。

続きを読む

フォトギャラリー:42枚

西武秩父線高麗駅で下車。
本日は、日和田山麓の巾着田にて、曼珠沙華が見頃のようで混雑している。

とりあえず登山口まで徒歩で移動。
登山口までは観光客に混じって歩く。
ちなみに奥の山が登る日和田山。

途中の高麗川(巾着田)
なお、河原はキャンプ場になっている。

日和田山登山口、ここから登る。
今日は幼稚園児か小学生か、小さな子どもも登っていた。

まったく運動していないと意外とキツいかもしれないが、そこそこの勾配で登る。

すぐに一つめの分岐点。
男坂と女坂があるが、迷わず男坂に向かう。

水場があるので一口飲んでみた。
飲めそうな気はするが、飲用可の表示はなかった。

水場の脇に分岐点がある。
見晴らしの丘方向が難易度中、男坂が難易度高。
男岩方向は行ったことはないが、ロッククライミング的なものらしい。

すぐに急斜面が現れる。
斜度はかなりキツく、なめてかかると痛い目を見る。

岩場が登場。
斜度は30度くらいか。

岩場はそれほど長くはないが、油断すると滑落しかねないので注意。

金刀比羅神社に到着。
ここはみんな休憩するポイント。

振り替えるとこの景色!
晴れていると実に眺めが良い。

山頂方向へ

日和田山頂より。
金刀比羅神社のほうが眺めが良いが、こちらも悪くない。

日和田山頂を抜けて奥へ。
まだマシな道を進む。

一度車道に出る。

途中の休憩所。
ここにはトイレ、自販機がある。トイレは綺麗そうだった。
ちょっとした売店もあり、軽食もできる。

再び登山道へ。

物見山に到着。
展望はあまり開けない。

物見山の先、宿谷の滝への分岐。
道は狭いが宿谷の滝に向かってみる。

ヤセオネ峠手前

ヤセオネ峠。木々が伐採されているらしく視界が開ける。
人工ではあるが登山気分を味わえる。

結構な斜面を下っていく。
本日は雨の後のためよく滑る。
下りは特に用心して進むこと。

沢を渡る。

パワースポットと表示がある宿谷の小滝

もはや獣道。整備状態は悪い。

宿谷の滝に到着。細く美しい滝で涼しげだ。

鎌北湖へ向かう。
依然として道は狭い。

鎌北湖に到着。

湖畔に下りてみる。
ここはトイレ、自販機、売店、レストランがあるため休憩可能。トイレも綺麗で安心。
なお、毛呂山方面からは車でもたどり着けるので、一般客も多い。バスも出ているので、ここから帰ることも可能。

再び登山道へ戻り、北向地蔵へ。
休憩所になっているが展望はない。

間違えて登った場所。
愛宕山との表示があった。

北向地蔵の先、ここから下ると武蔵横手駅に行ける。

登山を続行しユガテ方面へ。
途中で水場を発見。
水分が底を付きそうだったので給水。
コップがあるので飲めそうだが飲めるかは不明。飲んだけど。

完全に獣道となる。
整備状態はかなり酷い。
ハーフパンツなどで来ると足を怪我する可能性があるので注意。

草の背丈も高くなる。
虫も出てくるのでイヤな区間。

ユガテに到着。
山中の広場のことだろうか。
トイレも設置されているが綺麗かは不明。

ユガテの先、伐採区画のためか、一旦視界が開ける。

その後も道幅は狭い。
所々休憩所はあるがマイナーな道が続く。

橋本山。割と展望の良い場所。
最後の展望所でもある。

東吾野駅に到着。
4時間半程度の山行だった。
悪くはなかったかな。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

日和田山

日和田山

305m

物見山

物見山

375m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

日和田山 埼玉県

男坂から日和田山に登り、女坂から下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間12分
難易度
コース定数
8
日和田山 埼玉県

曼珠沙華、菜の花、桜、田園風景と四季折々の表情が魅力。日和田山と巾着田をめぐる 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間37分
難易度
コース定数
9
日和田山 埼玉県

日和田山から静かな縦走路を五常の滝へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間16分
難易度
コース定数
14

ひよこさんの登山記録

登山計画を立てる