• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

女峰山(霧降高原往復) 2019秋

女峰山 帝釈山( 関東)

パーティ: 1人 (コシアブラ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ,後に山はガス

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 北九州(1:30発)~山陽道~舞鶴若狭道~北陸道~関越道~磐越道~会津若松IC~R121~道の駅たじま車中泊(21:00頃着)
翌朝 (5:10発)~R121~県道21号・169~霧降高原(5:55着)

この登山記録の行程

高原ハウス(06:19)・・・キスゲ平(06:37)・・・丸山分岐・・・赤薙山(07:34)・・・赤薙奥社跡(08:06)・・・一里ヶ曽根独標(08:37)・・・女峰山(09:24)[休憩 7分]・・・帝釈山(09:49)[休憩 6分]・・・女峰山(10:11)[休憩 6分]・・・一里ヶ曽根独標(10:54)・・・赤薙奥社跡(11:19)・・・赤薙山(11:43)・・・丸山分岐(12:11)・・・丸山(12:26)・・・キスゲ平・・・高原ハウス(12:58)

コース

総距離
約15.8km
累積標高差
上り約1,712m
下り約1,712m
コースタイム
標準11時間25
自己6時間20
倍率0.55

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前任地に残してきた銀行口座の解約ついでに登ってきた。
先日,TVでイチゴの産出県のランク番組をやっていて,一位が栃木,二位が福岡,三位が熊本だとか。
栃木のイチゴと言えば“とちおとめ”だが,だいぶ前は“女峰”だったな,ならば女峰山に行って見ようと言う訳。
紅葉は丸山から下の標高まで降りてきていて,ガスはあったけどまあまあの眺めだった。
特に稜線上や女峰,帝釈山頂からは日光の山々が遠くまで見渡せて登ってきた甲斐が有ったというもの。
赤薙山の直下は木の根の急登,女峰山の手前にもザレた斜面があるが,延々と続かず平坦部もあるので,概ね歩き易い。(台風19号の影響で倒木は結構あった)
赤薙山,一里曾根からの一旦降りの登り返しは精神的につらいものの,大きな標高差は無いので体力的には応えない。
女峰山だけだと物足りないので帝釈山まで行って,丸山にも行ってきたが,それでも登り易いのか少し物足りない。
時間があれば大小真名子周回か経由の戦場ヶ原か男体山縦走も面白いと思った。

帰りに少し日光市に下ったところにあった,大江戸温泉に入って汗を流してきたが,リゾート温泉風になっていて,1,000円+入湯税までとられた。
でもきれいな施設でさっぱりしたお湯だった。

やっぱり皆の話す言葉のイントネーションが西日本とはちょっと違って,何だか懐かしい感じがした。・・・ああ上野駅か!


続きを読む

フォトギャラリー:54枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

女峰山

女峰山

2,483m

赤薙山

赤薙山

2,010m

帝釈山

帝釈山

2,455m

丸山

丸山

1,689m

よく似たコース

赤薙山 栃木県

霧降高原から赤薙山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
赤薙山 栃木県

ニッコウキスゲの大群落と関東平野の展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
19
女峰山 栃木県

厳冬期にのみ現れる、氷の神殿を見に行く

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間20分
難易度
コース定数
22

コシアブラさんの登山記録

登山計画を立てる