登山記録詳細
ハイキング
1
大山
大山(関東)
この登山記録の行程
:笠窪公民館付近(0700)→登山口(0800-0802)→山の神(0809)→聖峰(0823-0830)→高取山(0900-0907)→不動越え(0924)→蓑毛越え(1012)→16丁目追分(1107-1119)→大山(1156-1205)→見晴台(1245-1247)→阿夫利神社(1310-1320)→ケーブル→バス停(1340)
初詣を兼ねて大山へ未踏の聖峰から登り 雷尾根から阿夫利神社へ下りました。
時期的なものもあると思うけど ひとが多くびっくりでした。
ただ 大山からの景色を楽しみにしていたが 生憎のガスで真っ白 何も見えずでした。
それにしても きつい登りでした・・・。でも大分未踏個所を歩け 今回初めてケーブルにも
乗れ満足です。しかも奥多摩御岳山のケーブルよりかっこよかったのは 意外?でした。
- 登山中の画像
|
山の神 |
|
|
聖峰からの展望 |
|
|
16丁目 追分 下社からの道と合わさり人が一気… |
|
|
|
北側からのショートカット 今回初利用 |
|
|
|
下って来ると少し視界が利いてきた。 |
|
|
見晴台よりの展望 |
|
|
大山を振り返る。 |
|
|
二重滝 |
|
|
|
|
|
|
|
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- いっきさんの登山記録についてコメントする
-
大山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
登った山
類似するモデルコース
-
- 大山 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
2時間10分 日帰り
-
ヤビツ峠(08:00)・・・大山(09:10)・・・下社駅(10:10)
-
- 景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース
-
体力度: ★
危険度: ★
2時間45分 日帰り
-
下社駅(1時間30分)・・・大山(50分)・・・見晴台(25分)・・・下社駅
-
- 高取山前衛の聖峰で展望を楽しむ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
3時間10分 日帰り
-
保国寺(08:00)・・・聖峰(08:50)・・・高取山(09:40)・・・鶴丸分岐(09:50)・...
-
- 信仰の山と山頂からの大展望を楽しむ
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間 日帰り
-
大山ケーブル駅バス停・・・大山不動尊・・・阿夫利神社下社・・・蓑毛越分岐・・・ヤビツ峠からの合流点・...
-
- 大山から広沢寺温泉へ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
4時間 日帰り
-
ヤビツ峠(08:00)・・・大山(09:10)・・・唐沢峠分岐(09:30)・・・唐沢峠(10:10...
-
- 大山から日向薬師へ 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
4時間5分 日帰り
-
ヤビツ峠(08:00)・・・大山(09:10)・・・唐沢峠分岐(09:30)・・・見晴台(10:00...
関連する登山記録
いっき さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]