• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ後曇り、平穏

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 中央自動車道「勝沼IC」を下りて国道20号線を東京方面へ向かい、「勝沼大橋」を渡った先の「柏尾」交差点を左折して西に進み、「等々力」の交差点を右折して国道411号線(大菩薩ライン)を北上します。「マンズワイン」の工場の先を左の県道38号線に入り、「新隼橋北」の三叉路で国道140号線に入ります。「牧丘トンネンル南」交差点を左折して西に約6km進むと「鼓川温泉」に着きます。約60台の無料駐車場はいつもフルオープンです。トイレは横の1段上がったグラウンドに有ります。「勝沼IC」から約19km・30分です。

この登山記録の行程

鼓川温泉駐車場(07:00)・・・妙見山(08:15)・・・富士見台(08:30)・・・差山(08:40)・・・見返りの岩(08:45)・・・一次の峠(09:00)・・・みだれ岩(09:10)・・・南頭(09:35)・・・天狗岩(10:00)・・・大沢山(10:25)・・・幕岩(10:40)・・・小楢峠(11:05)・・・小楢山(11:20)[休憩 20分]・・・大沢山(12:10)・・・南頭(12:35)・・・一次の峠(13:00)・・・見返りの岩(13:15)・・・差山(13:20)・・・妙見山(13:40)・・・鼓川温泉駐車場(14:25)

コース

総距離
約11.5km
累積標高差
上り約1,365m
下り約1,365m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

山梨県と静岡県の山の山頂は、富士山側を切り開いて展望を確保している山が多いため
暖冬で雪が期待できない状況では、山頂から富士山を間近に見られるご褒美をもらいに
「小楢山」に登りました。一般的には「焼山峠」か「保健農園ホテルフフ山梨」が登山口です。
今回はロングコースの「鼓川温泉」からのピストンで、かなりアップダウンが多いコースです。
鹿柵の扉を開けて入山して、針葉樹林の中の分かりにくい道をジグザグに登って行きます。
しっとりした樹林帯の急勾配の尾根を登って行くと、スタートから1時間ほどで「妙見山」の
山頂に着きます。山頂の南側は切り開かれていて、そこそこの展望ですが曇ってきました。
「妙見山」からはガクンと下りますが、今日のコースはこの連続が多く長く続く健脚向けです。
再び登り返すと「富士見台」という分かりやすい名の展望台で南側が切り開かれています。
また下って登り返すと「差山(妙見山三角点)」山頂です。北側(前方)が開けていて前方に
見える大きな山影は「大沢山」です。目指す「小楢山」の影は最後まで見る事ができません。
「差山」から軽く上下すると「見返りの岩」に着きます。南側は相変わらず開かれていますが
どちらかというと前方の「大沢山」を展望する岩頭です。「見返りの岩」からは、ほぼ垂直に
鎖で20mほど下り、さらに斜面を40mほど下ると、林道の「一次の峠」に出て横断します。
この「一次の峠」が今回の全行程のほぼ中間点の感じです。再び入山して急登再開です。
余り歩かれていない道らしく、「みだれ岩」から不明瞭な「南頭」を過ぎると獣道になります。
無理やり直登すると「天狗岩」に登り着き、その先端の岩を超えると大展望が待っています。
「天狗岩」から尾根を一登りすると「大沢山」山頂に着き、やっと「小楢山」を確認できます。
「大沢山」からは登山道がはっきりしていますが、やっと雪景色になり転倒注意となります。
途中に「幕岩」という名所が有り、岩山を鎖で登って行きますが結構な高度感で楽しいです。
最後にスラブ状の岩を登り、岩頭の先端に行くと今日一番の展望ですが、南側は曇りです。
「幕岩」からは雪道を緩やかに高度を上げていくと「小楢山」の相当広い山頂に到着します。
南側には遮るものが無く、天気が良ければ「大菩薩嶺」から「富士山」・「南アルプス」まで
堪能できたのに、ロングコースの4時間超でここまで登ってきて残念ですが、昼食とします。
「小楢山」山頂から「三ツ峠山」を何とか確認して、アップダウンの多い道を引き返しました。
しかし、登山開始が「鼓川温泉」なので、下山後にすぐ入浴できる楽しみが待っていました。

続きを読む

フォトギャラリー:55枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ライター アウターウェア
オーバーグローブ アイゼン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

小楢山

小楢山

1,712m

よく似たコース

小楢山 山梨県

巨峰ぶどうの畑の上に並んだ丸と三角

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
15

たかじゅんさんの登山記録

登山計画を立てる