• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 岩手県道35号線笛吹峠路肩駐車スペース

この登山記録の行程

8:31笛吹峠―9:45標高1041m地点―11:55標高1205mピーク―13:50六角牛山14:06―(10分休憩)―15:23標高1205mピーク―15:52標高1041m地点―16:34笛吹峠

コース

総距離
約7.2km
累積標高差
上り約598m
下り約598m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、東北百名山、六角牛山で山スキーしてきた。
今回のメインの五葉山に登るついでに、東北百名山で山スキーできそうな山がないか探し、六角牛山を選択した。
六角牛山の近くには、鉄の町、釜石らしい鉄鉱石の鉱山跡地がいくつかある。
また、六角牛山は、積雪期限定の登山ルートがある。
鉱山跡地を眺めて登れる積雪期限定コースで六角牛山に登ることにした。
岩手県道35号線笛吹峠からスタートした。
最初からシールで登った。
樹林帯の稜線に沿って登り、左手に笛吹牧場が見えてきたところから、オープンバーンの牧場を登った。
再び樹林帯に入り、国土地理院の地図の標高1041m地点を経由して、稜線に沿って進むと、標高1205mピークへの急登部が出てきた。
この急登部では、背の高い笹薮で覆われ、藪漕ぎしつつ、雪の下に埋まった笹の空間で踏み抜きしながら、大きくジグザグに登ったので、とても時間がかかった。
標高1205mピークからコルまで滑走し、再び、六角牛山への急登部が出てきた。
この急登部も、藪漕ぎ、踏み抜きをしながら時間をかけて登った。
これらの急登部を登ってみて、積雪期限定のコースということが、よく分かった。
六角牛山頂上付近になると、背の高い樹林がなくなり、見晴らしが良くなった。
六角牛山頂上に着き、眺望を楽しみ、その後、コルまで笹薮を滑走した。
コルから標高1205mピークに登り返し、再び笹薮を滑走し、笹薮帯を過ぎてからツリーラン滑走し、オープンバーンの笛吹牧場に出た。
笛吹牧場は緩斜面なので、自分のトレースに乗って滑走した。
再び樹林帯に入り、ツリーラン滑走して、笛吹峠に下山した。
下りは、登りの半分くらいの時間で済んだ。
下山後、道の駅釜石仙人峡で休み、次の日の五葉山に備えた。

続きを読む

フォトギャラリー:63枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック 水筒・テルモス
ヘッドランプ タオル グローブ サングラス 腕時計 カメラ
非常食 行動食 GPS機器 アウターウェア バラクラバ オーバーグローブ
アイゼン ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー 兼用靴 ウィペット シール クランポン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

六角牛山

六角牛山

1,293m

よく似たコース

六角牛山 岩手県

「遠野物語」の発祥の地、遠野市街地や物語に登場する山々を見下ろす

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
12
登山計画を立てる