• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

【一か月後再訪】筑波山20200318

筑波山( 関東)

パーティ: 1人 (kumitakumi さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴(ほとんど風もなし)

利用した登山口

つつじヶ丘  

登山口へのアクセス

バス
その他: つくばエクスプレスでつくば駅→シャトルバスにてつつじヶ丘まで約50分

この登山記録の行程

つつじヶ丘(11:00)・・・弁慶茶屋跡(11:45)[休憩 5分]・・・女体山駅(12:30)[休憩 10分]・・・御幸ヶ原(12:55)[休憩 50分]・・・男体山(13:55)・・・御幸ヶ原(14:20)[休憩 20分]

コース

総距離
約3.0km
累積標高差
上り約537m
下り約269m
コースタイム
標準2時間7
自己2時間15
倍率1.06

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ちょうど一か月前に初来訪した筑波山へ学校休校で運動不足気味の息子と二人で向かいました。自宅から駅に向かう道でばったり、息子の担任の先生とお会いして、「筑波山に行ってきますが、よろしいでしょうか~???」などとお伺いを立て、先生「空気いいですよね、行ってらっしゃい!」とお言葉いただきました。先生は北アルプスを何度も縦走されている先輩登山家さんです。臨時休校とはいえ、先生方、毎日出勤していらっしゃいます。

つくばエクスプレスは学園都市の休校、春休み、在宅ワークもろもろな理由でしょうか、かなり空いていました。1車両に10名程度。

さて10時発の筑波山へ向かうシャトルバスも10名程度の乗車人数、空いています。半数の方が筑波山神社口で下りて、残りの方と私たちが終点つつじヶ丘まで向かいます。前回は筑波山神社で下りましたが、今回は更にゆるっとハイキング目的でバスで標高を稼ぎます。バスの中からすでに眺望抜群。カーブのたびに車窓から斜めに見える景色は低空飛行の飛行機からの眺めのようです。やはり素晴らしい、関東平野の景色。
つつじヶ丘には広い駐車場があり、平日とはいえかなり埋まっていました。

大きなガマさんに安全祈願をしていざ出発。歩きやすく日当たりの良い道が続きます。
そして春休みさながら、ちびっ子&ママ、お孫さん&おじいちゃんおばあちゃん率が高いです!
つつじヶ丘コース、迷子になりようがない安全な登山道なので、幼稚園から低学年と思われるちびっ子たちがこのところのうっ憤を晴らすようにすごい勢いで登っていきます。たぶん親御さんがたはずーっと後方なのでしょうか、先にも前にもいらっしゃいません。ちょっとハラハラします。

コースの状況ですが、日当たりの悪い白雲橋コースよりも道が乾いていて歩きやすかったですが、それでもたまに泥道が現れます。おそらく土曜日辺りに降った雨か雪が解けずに残っているものと思われます。
弁天茶屋跡からの奇岩巨岩コースは、やはりところどころ石が湿っていて滑りやすいのでそれなりに気を付けて足を置いた方がよいかと思います。
石と思って足を置いたところが、ずーっと解けずに凍ったままの泥氷だったりすることもあるのでお気をつけて。
とはいえ全般的に安全安心なルートです。

前回は立ち入りできなかったコマ展望台屋上からの眺めも素晴らしかったです。
暖かくなりだんだん遠くの景色が霞んでくるようなので、やはり真冬の空気が澄んだ時期がベストでしょうか。
霞ヶ浦は「あ~!この景色だから霞ヶ浦だわ」と納得。(良い具合に霞んでいたということです)

杉やヒノキも多く、花粉が心配されましたが、思ったほど症状は出ませんでした。(個人の感想です)
そして今回も行きは2時間、帰りは8分のケーブルカーでした。

その他コメントや感想は写真にも追記しております。

追記
この日の最高気温は下界では20度でした。つつじヶ丘に降り立った時はひんやり空気でしたが、歩き始めて10分ほどですぐに汗ばんできて頂上まで息子はモンベルのウィックロンのロンT一枚でした。私もしかり。コマ展望台付近で、外でアイスクリームを食べても寒いと思わず。帰りにはソフトシェルを一枚羽織りましたが。風もなく穏やかな日でした。


続きを読む

フォトギャラリー:8枚

ガマ様の左側階段からおたつ石コースへ

弁慶茶屋跡。標識や案内板が整備されていて安心です。

先週末に降った雪でしょうか。

熱心にカメラをズームインしているご夫婦の後に続いて見るとスミレの花でした。

女体山山頂。順番に写真撮影。実はこの後ろに大行列です。休日はもっとすごいのでしょう!

ガマ岩??私にはゴジラ振り返り、にしか見えずー。。。子供は熱心に案内板を読みます。で、私は読んだ内容を説明してもらいます。

福来ミカン香る醬油ラーメン。息子ランチ。「うっまっ、うっまっ」と言いながらすすっておりました。

私はつくばうどん。この時期だけお揚げ入りです。あ、お揚げが筑波山!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 行動食 テーピングテープ

登った山

筑波山

筑波山

877m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

筑波山 茨城県

ケーブルカーとロープウェイを利用して筑波山ハイキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
0時間51分
難易度
コース定数
4
筑波山 茨城県

筑波山 自然研究路をめぐる 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間10分
難易度
コース定数
5
筑波山 茨城県

「日本の道」として再生された由緒ある古道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間15分
難易度
コース定数
9
登山計画を立てる