• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

笹子雁ヶ腹摺山(笹子駅~甲斐大和駅)

笹子雁ヶ腹摺山( 関東)

パーティ: 1人 (kenken2 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: JR中央線 笹子駅

この登山記録の行程

笹子駅(6:45)・・・登山口(7:20-25)・・・笹子雁ヶ腹摺山(9:10-20)・・・米沢山(1025-11:00)・・・お坊山(11:40-50)・・・大鹿峠(12:15)・・・大鹿山(12:40-45)・・・景徳院(13:40)・・・甲斐大和駅(14:05)

コース

総距離
約12.7km
累積標高差
上り約1,241m
下り約1,213m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前回に続き笹子駅からスタートします。
追分までは一緒で、その先新中橋で旧道から
登山口に入ります。

笹子雁ヶ腹摺山まではさほど急では無い
道が続きます。傾斜が緩んだ所で休憩を
取りながら登って行きます。

頂上直下の反射板が見えてくると頂上は
すぐそばです。反射板から振り返ると
富士山が見えるらしいのですが生憎今日は
雲が多く見えませんでした。

笹子雁ヶ腹摺山からアップダウンを3~4回
繰り返すと鎖のある急登になり米沢山直前は
さらに斜度が増してきます。途中、振り返ると
微かに富士山が見えました。

米沢山山頂で強風を避けて昼食を摂りました。
お坊山へは2~3回それほどでもないアップ
ダウンを繰り返すと着きました。少し先に
展望台があって南側が開けていましたが
もう富士山は見えなくなっていました。

お坊山からはひたすら大鹿峠に向かって
下って行きます。大鹿峠から景徳院方面に
下って行くには少し急登を登ってから
左に下って行きます。その先の大鹿山から
景徳院に下る道は巻き道を行けば登らずに
行けますが、せっかくなので鉄塔まで登って
さらに大鹿山まで登って行きました。

大鹿山の先から景徳院へ下る道は途中で
少しわかりにくい場所がありますが、先の
リボンを探しながら下って行けばなんとか
間違えずに行けます。

1時間程下り続けるとやがて墓地の裏に出て
そこが景徳院です。景徳院にもトイレが
ありますが、少し先のバス停・駐車場にも
トイレがあります。景徳院から舗装路を
根気強く歩いて行くと30分弱で甲斐大和駅に
着きます。


続きを読む

フォトギャラリー:29枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
ホイッスル 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

笹子雁ヶ腹摺山

笹子雁ヶ腹摺山

1,357m

お坊山

お坊山

1,430m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

笹子雁ヶ腹摺山 山梨県

大菩薩連嶺と御坂山地をつなぐ山々

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる