• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北横岳&縞枯山

北横岳&縞枯山( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (赤月夜 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 大河原峠に駐車

この登山記録の行程

計画 10h36min 20.5km
大河原峠(05:00)・・・天祥寺原(05:30)・・・亀甲池(05:55)・・・北横岳(07:15)・・・北横岳ヒュッテ(07:25)・・・(坪庭)・・・・・・縞枯山荘・・・雨池峠(08:26)・・・縞枯山(09:06)・・・2311地点(09:21)・・・茶臼山(09:39)・・・大石峠(10:16)・・・オトギリ平(10:31)・・・出逢ノ辻(10:46)・・・五辻(11:01)・・・山頂駅(11:41)・・・縞枯山荘・・・雨池峠(12:01)・・・大石川林道(12:31)・・・(車道)・・・雨池西岸(12:51)・・・雨池北岸(13:01)・・・2027地点(13:16)・・・分岐(14:26)・・・双子池(14:36)・・・双子山(15:21)・・・大河原峠(15:36)

実際 8h23min
大河原峠(06:16)・・・天祥寺原(06:53)・・・亀甲池(07:13)・・・北横岳(08:20)[休憩 46分]・・・北横岳ヒュッテ(09:21)・・・(坪庭)・・・縞枯山荘(10:00)・・・雨池峠(10:12)・・・縞枯山(10:31)・・・2311地点(11:11)・・・茶臼山(11:20)・・・大石峠(11:52)・・・オトギリ平(12:04)・・・出逢ノ辻(12:17)・・・五辻(12:36)・・・山頂駅(12:54)・・・縞枯山荘(13:01)・・・雨池峠(13:05)・・・大石川林道(13:22)・・・(車道)・・・雨池西岸(13:33)・・・雨池北岸・・・2027地点・・・分岐・・・双子池(14:38)[休憩 6分]・・・双子山(15:12)・・・大河原峠(15:31)

コース

総距離
約19.7km
累積標高差
上り約1,348m
下り約1,348m
コースタイム
標準10時間56
自己8時間23
倍率0.77

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・今年最後の1泊2日で赤岳の予定が土曜日雨で月曜日休めず赤岳断念。黄葉今旬最後かもしれないので日帰りで北八ヶ岳を一周してみた。
・大河原峠は浅間山を撮影するカメラマンがたくさんいた。

★良かった点
・大河原峠からの雲海の浅間山はきれい。噴煙がきれいに見えた。
・小屋が多い。
・登山道がよく整備されている
・北横岳は開けていて遠方が見渡せる(日本の半分の山が見えそう)し、坪庭は石と緑のコントラストで景色がよいところが多い。いろんな風景が楽しめる。
・大河原峠まである程度車で登ってしまうので、登ったり下ったりを繰り返すもつらくはなく、どちらかというと森の中を散歩している感覚。
・とにかく大河原峠のカラマツが黄葉していて太陽で煌めいていて黄金色。とてもまぶしかった。
・双子池のテント場が登山道横にあるが、池の近くで小屋から離れていてよさそう。

★うーんだった点、改善点
・大石峠から出逢いの辻、雨池から林道に出るまでが思ったより道が不鮮明
・基本的には木道の箇所や観光客が多いところ(坪庭)も多く、そんなに負荷がないかも。雨池峠から下るところは若干岩が多く、縞枯山への登りがきついぐらい。
・北八ヶ岳は歩くというアクティブさよりも苔とかテントでまったりするとかいうテーマがないとつらいかも
・朝はかなり寒く、草が凍ってた
・前半ゆっくりしすぎて後半飛ばしまくり

続きを読む

フォトギャラリー:103枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

北横岳

北横岳

2,480m

縞枯山

縞枯山

2,403m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北横岳 長野県

【雪山初級】白銀の山々を見晴らすピークへ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間50分
難易度
コース定数
10
縞枯山 長野県

【雪山初級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
14
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山、五辻、坪庭を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間29分
難易度
★★★
コース定数
16
登山計画を立てる