• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

巻機山

巻機山( 上信越)

パーティ: 2人 (赤月夜 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目晴れ 2日目曇り

利用した登山口

桜坂  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 桜平駐車場 有料。10時の時点で満車状態

この登山記録の行程

計画
【1日目】6.1㎞ 5h10min
桜坂駐車場(08:00)・・・(急登)・・・五合目(焼松)(09:10)・・・六合目(10:10)・・・七合目物見平(10:50)・・・(急登)・・・九合目前巻機(11:40)・・・巻機山避難小屋(11:50)[休憩 35分]・・・巻機山御機屋(12:30)・・・最高点(12:40)・・・巻機山御機屋(12:50)・・・巻機山避難小屋(13:10、泊)

【2日目】4.0㎞ 2h35min
巻機山避難小屋(08:00)・・・九合目前巻機(08:10)・・・(急坂)・・・七合目物見平(08:40)・・・六合目(09:05)・・・五合目(焼松)(09:45)・・・(急坂)・・・三合目・・・桜坂駐車場(10:35)

実際
【1日目】5h22min
桜坂駐車場(10:20)・・・(急登)・・・五合目(焼松)(11:23)・・・六合目・・・七合目物見平・・・(急登)・・・九合目前巻機・・・巻機山避難小屋(13:49)[休憩 35分]・・・巻機山御機屋(14:38)・・・最高点(14:55)・・・巻機山御機屋・・・巻機山避難小屋(16:17、泊)

【2日目】3h16min
巻機山避難小屋(06:39)・・・九合目前巻機・・・(急坂)・・・七合目物見平・・・六合目(08:30)・・・五合目(焼松)(08:55)・・・(急坂)・・・三合目(09:45)・・・桜坂駐車場(09:55)

コース

総距離
約10.6km
累積標高差
上り約1,458m
下り約1,458m
コースタイム
標準8時間40
自己8時間38
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・テレビでみた尾瀬の草紅葉があまりにも素敵だったので、今年は草紅葉を見に行きたいと思い、巻機山へ登山することにした(尾瀬はテント場の予約が取れなかったので、今年は断念)
・登山靴を忘れたのが発覚。翌朝、町の靴屋さん経由で登山口へ。桜坂駐車場は満車だったので、駐車場の片隅び狭いスペースに駐車し、遅めの10時20分にスタート。

★良かった点
・地図上の急坂表示の部分もそんなに勾配はきつくなく、登山口から少しある石場をやり過ごせば、土の道で根もはってないので、淡々と登っていける。
・明るいけれど静かな森という雰囲気は会津駒ケ岳の取り付けの森に似ている。
・全体的に林はブナが多い。五合目を過ぎると、特に美しいブナ林で、ブナの幹に葉の影がうつり、美しい。
・六合目から前巻機山の斜面の紅葉は美しい。

★うーんだった点、改善点
・前半の林の中の道は、粘土質なので、路面が濡れると滑りやすい。
・六合目を過ぎると一気に視界が開け、ちょうど広くなっていて休憩できるのだが、そのあたりで胃がむかむかして疲れている感覚。おそらくハンガーノック。睡眠と栄養は必要。

続きを読む

フォトギャラリー:53枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

巻機山

巻機山

1,967m

よく似たコース

巻機山 群馬県 新潟県

ヌクビ沢から巻機山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間45分
難易度
コース定数
35
巻機山 群馬県 新潟県

優美な山容が登山者を魅了する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
10時間50分
難易度
★★★
コース定数
41
登山計画を立てる