• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥武蔵 芦ヶ久保から武川岳と武甲山

武川岳と武甲山( 関東)

パーティ: 1人 (シュライン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

ほぼ霧

利用した登山口

芦ヶ久保駅   長者屋敷登り口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 道の駅芦ヶ久保の第二駐車場に駐車。朝5時過ぎに到着時他に2台駐車。
浦山口からは秩父鉄道と西武鉄道で芦ヶ久保駅まで戻る。秩父鉄道は6月1日から臨時ダイヤ。

この登山記録の行程

芦ヶ久保駅(05:21)・・・二又・・・雌岳(06:59)・・・二子山(雄岳)(07:13)・・・焼山(07:56)[休憩 9分]・・・蔦岩山・・・武川岳(09:19)[休憩 14分]・・・妻坂峠(09:58)[休憩 7分]・・・大持山(11:33)[休憩 11分]・・・小持山(12:22)・・・武甲山(13:37)[休憩 5分]・・・長者屋敷頭(14:20)[休憩 4分]・・・長者屋敷登り口(15:12)・・・橋立鍾乳洞(16:05)・・・浦山口駅(16:15)
浦山口駅から影森駅まで歩き

コース

総距離
約18.2km
累積標高差
上り約2,317m
下り約2,385m
コースタイム
標準9時間25
自己10時間4
倍率1.07

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

全体を通してアップダウンの多いきついコースだった。
二子山までは沢沿いを歩いたり沢を渡るので、雨の翌日は注意が必要だとかんじた。
半年以上山に登っていなかったせいか、霧が出てたり谷から涼しい風が稜線上に吹いていたのに、ばて気味で武川岳までで汗だくになってしまった。
足も思うように動かず1日中汗だくで歩いていた。
コース的に危険な箇所はないが、路面がぬれているときは土が露出している部分多々あり、よく滑るので注意が必要。
秩父鉄道は6月1日から臨時ダイヤで休日も平日ダイヤで運行しているとのこと。しらなかったので、浦山口駅から影森駅まで歩いてしまったので、あらかじめダイヤを調べておけばよかった。
ペットボトルの水分4.5リットル、おにぎり3個、ようかん1個、かきのたね2袋消費。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 修理用具 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武甲山

武甲山

1,304m

武川岳

武川岳

1,052m

大持山

大持山

1,294m

二子山

二子山

883m

小持山

小持山

1,273m

よく似たコース

武甲山 埼玉県

石灰岩の山肌を日々削られる秩父の名山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
武川岳 埼玉県

登降の激しい奥武蔵きってのロングコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
25
大持山 埼玉県埼玉県

伝説の峠から展望と雑木林の静かな山稜へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間35分
難易度
★★
コース定数
30
登山計画を立てる