登山記録詳細
残暑の金峰山
金峰山(関東)
この登山記録の行程
大弛峠(07:49)・・・朝日峠(08:20)[休憩 6分]・・・朝日岳(08:57)[休憩 11分]・・・金峰山(09:58)[休憩 40分]・・・朝日岳(11:33)[休憩 16分]・・・朝日峠(12:12)[休憩 4分]・・・大弛峠(12:40)
コースは特に危険は無し。幼稚園児も登っていた。
朝日岳を超えたところが急斜面で距離は短いが帰路に上りとなる。
100名山だけあって登山者は非常に多い。すれ違いでしばらく待つこともしばしば。
車で登山口へ向かう途中は真っ青な空で頂上もくっきり見えたのだが、徐々にガスが湧き始め往路の朝日岳からはまだ金峰山が綺麗に見えたものの、復路では完全にガスの中となった。
直射日光が無い分、暑さはしのげたのだが眺望がいまいちなのは残念。
下山後余裕があれば国師ケ岳方面も行ってみようかと思ったのだが、ガスがかかり暑さで結構汗びっしょりになってしまったので夢の楽園まで行って戻る。夢の楽園も到着時はまだ眺望があったが、すぐにガスがかかり全く眺望は無くなってしまった。
この暑い時期に自転車で峠まで登ってくる人が結構多いのにはビックリ!
- 登山中の画像
|
朝日岳の手前 樹林から富士山が見える |
|
|
南アルプス方面 |
|
|
富士山が徐々に雲の中に隠れてきた |
|
|
遠くにかすかに富士山 |
|
|
朝日岳から金峰山を望む |
|
|
金峰山から続く尾根 |
|
|
瑞牆山方面へ続く尾根 |
|
|
川上村方面岩山は小川山か? |
|
|
|
頂上で休む人々 |
|
|
頂上にある五丈岩によじ登っている人がいた。一… |
|
|
|
登ってきた尾根方向 |
|
|
こけ |
|
|
だいぶガスがかかってきた |
|
|
2
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- しげさんさんの登山記録についてコメントする
-
残暑の金峰山にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 甲武信小屋~甲武信ヶ岳
-
2021年度シーズンの宿泊、テント泊の予約受付中。営業再開は4/25頃の予定
21年01月20日(水)
- 金峰山小屋 ~金峰山
-
積雪1.2cm、薄っすら白い程度です。稜線は風が強い日が続いています。冬山装備でお越しください
21年01月03日(日)
登った山
類似するモデルコース
-
- 奥秩父の盟主・神の宿る御像石へ
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間20分 日帰り
-
大弛峠・・・朝日岳・・・金峰山・・・朝日岳・・・大弛峠
-
- 大弛峠から金峰山へ 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★★
4時間30分 日帰り
-
大弛峠(08:00)・・・朝日峠(08:30)・・・朝日岳(09:00)・・・金峰山(10:30)・...
-
- 奥秩父の盟主を廻り目平から往復
-
体力度: ★
危険度: ★
5時間20分 日帰り
-
金峰山荘(廻り目平)・・・中ノ沢出合・・・金峰山小屋・・・金峰山・・・金峰山小屋・・・中ノ沢出合・・...
-
- 金峰山・廻り目平 日帰り
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
5時間30分 日帰り
-
廻り目平(08:00)・・・八丁平分岐(09:00)・・・金峰山小屋(10:50)・・・金峰山(11...
-
- 甲斐の北鎮、奥秩父の盟主へ
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
7時間50分 日帰り
-
瑞牆山荘・・・富士見平・・・大日小屋・・・砂払ノ頭・・・金峰山・・・砂払いノ頭・・・大日小屋・・・富...
-
- 金峰山 1泊2日
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★★
8時間20分 1泊2日
-
【1日目】瑞牆山荘(08:00)・・・富士見平小屋(08:50)・・・大日小屋(09:50)・・・砂...
関連する登山記録
しげさん さんの他の登山記録
2
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]