• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大朝日

大朝日岳( 東北)

パーティ: 2人 (たけ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目 晴れのち曇り  2日目 曇り時々小雨

利用した登山口

古寺鉱泉駐車場  

登山口へのアクセス

その他
その他: 山形駅前のビジネスホテルに宿泊し、レンタカーで小寺鉱泉登山口に向かいます。

この登山記録の行程

【1日目】
古寺鉱泉駐車場(09:05)・・・古寺鉱泉(09:10)・・・ハナヌキ峰分岐(10:40)[休憩 15分]・・・小朝日岳(12:29)・・・大朝日小屋(13:40)[休憩 25分]・・・大朝日岳(14:20)[休憩 5分]・・・大朝日小屋(14:35)

【2日目】
大朝日小屋(06:20)・・・ハナヌキ峰分岐(08:36)・・・古寺鉱泉(09:40)[休憩 3分]・・・古寺鉱泉駐車場(09:46)

コース

総距離
約16.9km
累積標高差
上り約1,828m
下り約1,828m
コースタイム
標準9時間45
自己8時間8
倍率0.83

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

予報はサイトによりまちまちでしたが、良い予報はなく雨または曇りでした。今回は山頂小屋に泊るので、翌日を期待して入山しました。小寺鉱泉を過ぎて、登山道を歩いたつもりでしたが、さっそく道を間違え、沢に近づいてしまいました。30mくらいのロスでしたが、気合を入れなおして再出発です。その後は想定通りに登りの連続です。雨雲はどこに?そもそも曇り予報のはずが、青空のほうが多くなってきました。喜ばしい反面、とても蒸し暑くすぐに水分補給です。1時間強歩き、分岐の手前に水場があり、助かりました。ここまでのヒートアップをリセットしてさらに登り続けます。2時間半近く歩き小寺山に到着です。目の前に小朝日岳が美しく見えます。しかしながら、残念なことに大朝日岳の山頂部分は雲の中です。気を取り直して、まずは小朝日岳に向かいます。小朝日岳に到着すると、これから歩くルートがほぼほぼ見えていました。その先には本日の宿泊する小屋も見えました。でも、小屋から頂上までは雲の中です。小屋まではすぐに行けそうですが、小朝日岳からは一旦下りがあり、まだ下るのかと何回も叫びながらの長い下りでした。当然のこと、その後は登り返しです。しかしながら、この辺からは景色が良くなり、前方の大朝日岳以外はほとんど見えているので、振り返ると歩いたばかりの稜線がどんどん伸びていくのがわかります。小屋の30分くらい手前に銀玉水があり、この水がとても冷たくまたおいしいのです。たっぷり水を補給して、最後の頑張りです。小屋のすぐ近くはお花畑になっており、マツムシソウやナデシコがたくさん咲いていました。
小屋にはだれもいませんでしたが、小休止後、荷物を置いて、山頂アタックに出発です。15分ほどで山頂に着きましたが、完全に雲の中です。記念写真後すぐに小屋に戻ります。
残念な天気でしたが、夕日が一瞬だけ姿を見せてくれました。
この日の宿泊者は5名でした。大きな小屋なので、それぞれ、ゆったり使用させていただきました。翌日は残念ながら朝からガスと時々小雨の繰り返しです。速やかに来た道を下山しました。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

登った山

大朝日岳

大朝日岳

1,871m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大朝日岳 山形県

秀麗な三角錐の山頂が目立つ朝日連峰の主峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
42
大朝日岳 山形県

古寺鉱泉から大朝日岳周回 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間20分
難易度
コース定数
47
大朝日岳 山形県

朝日鉱泉から大朝日岳周回 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
13時間5分
難易度
コース定数
50

たけさんの登山記録

登山計画を立てる