• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

青春十八きっぷで行く高妻山

高妻山( 上信越)

パーティ: 1人 (yzr400 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々小雨&強風

利用した登山口

戸隠牧場  

登山口へのアクセス

バス
その他: JR長野駅まで青春十八きっぷで!長野駅からバスで戸隠キャンプ場まで

この登山記録の行程

戸隠牧場(03:45)・・・牧場入口・・・ゲート(04:18)・・・滑滝(05:00)・・・一不動(05:41)・・・五地蔵山(06:38)・・・八観音(07:15)・・・高妻山(08:35)[休憩 15分]・・・八観音(10:00)・・・五地蔵山(10:35)・・・牧場入口(12:30)[休憩 60分]・・・戸隠牧場(14:00)

コース

総距離
約12.5km
累積標高差
上り約1,496m
下り約1,496m
コースタイム
標準8時間20
自己9時間
倍率1.08

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【コース状況】
特に荒れているとか無く問題なし
滑滝から一不動までの間、鎖り場がいくつかあり!また、高妻山手前の急登も鎖やロープあり!

【感想】
青春十八きっぷの有効期限が迫ってきたのでどこかへ行こうと考えたけどどこも天気が怪しくて、高妻山が午前中だけでももちそうなので行ってみることに!

名古屋駅で8時30分の中津川行き快速に乗る予定が何故か35分の普通電車のに乗ってしまい2時間の予定遅れとなってしまった。
長野駅からバスに乗って戸隠キャンプ場に着いたのが17時を回っていた。
キャンプの受付をしようとバスを降りた所にあった事務所に行ったが閉まっている!って思っていたら中からカギを開けてもらって無事受付が出来てキャンプ場でツェルトを設営。
山を見ると雲がかかってはっきり見えないが天気予報を信じて明日は早くに出ることにし夕食後、早々に就寝。

朝は3時に目覚まし、昨夜の残りのご飯を食べて、再度天気予報をチェックしてみるとやっぱり12時まで晴れマークだったのでツェルトを撤収して登山開始!
山の方向を見ると昨夜と同じく雲がかかっているように見える(@@)
牧場から登山道に入って川沿いに渡渉を繰り返しながら上がっていく。滑滝手前ぐらいから徐々に明るくなってヘッドライトを収納した。帯岩を越えた所の氷清水で水を補給して一不動を目指すがこのころからガスが出てきて時折雨粒が当たったりするようになった。
一不動から風が強くなって木々に着いた水?が風に飛ばされ打ち付けてくる。雨具をつけるほどではないが眼鏡には水滴がついて見にくくなる。雨具は着ないけど、ザックカバーを出してザックに装着。
高妻山まで行ったらこの雲を抜けて青空になると信じて五地蔵、七薬師と行くうちに先行者を発見!老夫婦だ!私より先に歩いているって事は何時から登っているんだろうか?
風が強く、ザックに付けたカバーが飛びそうになったりする。八丁ダルミを越えて最後の急登に差し掛かってごくごくたまにだが雲の切れ間から太陽が覗かせたりするがやっぱり強い風とガスだ!十阿弥陀手前で急登は終わるが木々の無い所は強風が襲ってくる。十阿弥陀から先は歩きにくい大きな岩の道となって高妻山に到着したがガスはかかったままだ(><)
朝食をとってから随分時間が経過しているのでここらでパンをかじってお腹を満たし早々に山頂から退散した。

続きを読む

フォトギャラリー:40枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト ロールペーパー 非常食
行動食 トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高妻山

高妻山

2,353m

よく似たコース

高妻山 新潟県 長野県

高妻山/高妻登山後、五地蔵山から弥勒ルートで下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★★
コース定数
35
高妻山 新潟県 長野県

信仰と伝説に彩られた戸隠連峰の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間45分
難易度
★★★
コース定数
36
登山計画を立てる