• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

34.御岳山・日の出山2020秋(日帰り縦走)/つるつる温泉

御岳・日の出山( 関東)

パーティ: 1人 (まさ0806 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

古里駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 都内北区の自宅を9時前発、JR古里駅に1118着。1,000円程度。
復路は、つるつる温泉からJR武蔵五日市駅までバス、その後、拝島までJR、そこから高田馬場まで西武線を利用。西武線はJRより安い。

この登山記録の行程

古里駅(11:25)・・・登山口(11:35)・・・大塚山(12:50)・・・富士峰園地(13:05)[休憩 45分]・・・裏参道分岐・・・神代欅・・・随身門・・・御岳山(14:05)[休憩 7分]・・・随身門・・・神代欅・・・日ノ出山(14:45)[休憩 18分]・・・クロモ岩・・・新旧道分岐・・・つるつる温泉(15:50)

コース

総距離
約10.5km
累積標高差
上り約1,241m
下り約1,182m
コースタイム
標準5時間10
自己3時間15
倍率0.63

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

平日に有給をとって御岳山へ。平日だったので人も少なく静かな山行でした。

出発が遅くなってしまったので、古里駅発が1130前になってしまいました。古里駅から南に100mくだったあたり、登山道に向かう途中に、セブンイレブンがあります。結構大きいですし、飲物・食料はここで調達可能です。

古里から大塚山まではひたすら登ります。そこまで斜度はありません。今回のコースでは実質的な登りはここまでです。

御岳山では都心方面の眺望がありますが、日の出山からの景色のほうが、開けていて最高でした。御岳山では眺望があって、昼食を調理できるスペースはなかなかないので、もう少し早く出発して、昼食を日の出山設定がベストかと思います。

帰りはつるつる温泉で風呂&晩酌。今回の山行では、こっちが主目的です!
温泉は名前のとおり、アルカリ性でつるつるです。外の露天風呂はぬるめでいつまでも浸かってられます。入浴料兼施設利用料は860円。JAF会員証で100円割引になります。

風呂上がりはビール! 晩酌セットは、冷ややっこ、さしみこんにゃく、枝豆に生中がついて900円ちょっと。三点盛りが結構なボリュームなので食べ応えあります! 生中560円と焼き鳥4本を追加で注文し、ほろ酔いでバスに揺られて帰りました。

バスの時刻表はつるつる温泉のHPで確認可能です。平日は1730発のあとは19時台までバスがないので、1730に間に合わせるか、腹を括って19時過ぎまでダラダラと飲んでるか、という感じでしょうか。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

JR古里駅。トイレ工事中。

万世橋から奥多摩渓谷。

登山道への分岐。

分岐から少し登ると登山道入り口。

こんな道が大塚山まで続きます。

大塚山山頂手前で分岐あり。

山頂直下に休憩所。

大塚山山頂。

御岳山リフト降り口に展望がひらけた休憩スペース。他方、コロナでほとんどの椅子机が使用禁止。

武蔵御岳山神社。ここから神社まで約330段の階段とのこと。。。

神社は山頂にあります。

神社。

日の出山への道は関東ふれあいの道。

日の出山頂上。

頂上から西方面。雲取山も見える。

頂上から東方面。都心がくっきり。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

御岳山

御岳山

929m

日の出山

日の出山

902m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御岳山 東京都

登山鉄道でらくらく登山、新緑から紅葉まで見どころたっぷり

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
5
日の出山 東京都

関東平野を一望できる展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間35分
難易度
コース定数
19
御岳山 東京都

四季折々の魅力あふれる奥多摩の入門コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
コース定数
24
登山計画を立てる