登山記録詳細
南岳~大キレット~槍ヶ岳
南岳、中岳、大喰岳、槍ヶ岳、長谷川ピーク(北アルプス・御嶽山)
この登山記録の行程
【1日目】
新穂高温泉駅(03:40)・・・穂高平小屋・・・奥穂高岳登山口[休憩 5分]・・・滝谷出合[休憩 3分]・・・槍平小屋(07:20)[休憩 10分]・・・西尾根のコル[休憩 10分]・・・南岳小屋(11:40)[休憩 40分]・・・A沢のコル(13:55)[休憩 5分]・・・南岳小屋テン場(15:40)
【2日目】
南岳小屋テン場(05:50)・・・天狗原稜線分岐・・・中岳(07:10)[休憩 5分]・・・槍ヶ岳山荘・・・槍ヶ岳(08:30)[休憩 5分]・・・槍ヶ岳山荘・・・千丈沢乗越分岐・・・槍平小屋(10:50)[休憩 7分]・・・滝谷出合・・・奥穂高岳登山口・・・穂高平小屋・・・新穂高温泉駅(14:00)
南岳へのルートは少し荒れていたけど、通行に問題ない、北穂へは時間切れで断念、長谷川ピークまで行きましたが、北穂高岳は迫力ありますね、また今度にします。
- 登山中の画像
-
-
|
大キレット |
-
|
長谷川ピーク |
-
|
南岳方向 |
-
|
北穂高岳 |
-
|
南岳から北穂方向 |
-
|
中岳から穂高方向 |
-
|
笠ヶ岳 |
-
|
中岳から槍ヶ岳 |
-
-
|
滝谷 |
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- サーフリーダー405さんの登山記録についてコメントする
-
南岳~大キレット~槍ヶ岳にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 西穂山荘 ~西穂高岳
-
営業再開。北アルプスはまだまだ真冬のような状況になる日も
21年03月01日(月)
登った山
類似するモデルコース
-
- 大キレットを隔て間近に穂高連峰を望む
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
15時間25分 1泊2日
-
新穂高温泉・・・穂高平避難小屋・・・滝谷出合・・・槍平小屋・・・南岳小屋・・・南岳・・・南岳小屋・・...
-
- 槍ヶ岳(飛騨沢コース) 2泊3日
-
体力度: ★★
危険度: ★★★
16時間25分 2泊3日
-
【1日目】新穂高温泉駅(08:00)・・・穂高平小屋(08:45)・・・奥穂高岳登山口(09:55)...
-
- 北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道
-
体力度: ★★★★
危険度: ★★★
16時間35分 1泊2日
-
新穂高温泉・・・穂高平避難小屋・・・白出沢出合・・・滝谷出合・・・槍平小屋・・・槍ヶ岳山荘・・・槍ヶ...
-
- 中崎尾根から槍ヶ岳 2泊3日
-
体力度: ★★
危険度: ★★★
17時間5分 2泊3日
-
【1日目】新穂高温泉駅(08:00)・・・穂高平小屋(08:45)・・・奥穂高岳登山口(09:55)...
-
- 北アルプスの象徴、憧れの槍ヶ岳へ上高地から往復
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
17時間35分 2泊3日
-
【1日目】上高地バスターミナル・・・河童橋・・・明神・・・徳沢・・・横尾・・・一ノ俣・・・槍沢ロッヂ...
-
- 槍ヶ岳(槍沢コース) 2泊3日
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
17時間35分 2泊3日
-
【1日目】上高地バスターミナル(08:00)・・・河童橋(08:05)・・・明神(08:55)・・・...
関連する登山記録
サーフリーダー405 さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]