登山記録詳細
経ヶ岳
経ヶ岳(中央アルプス)
-
日程
2020年10月31日(土)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:仲仙寺手前の公民館裏手の駐車場
-
天候
快晴
この登山記録の行程
仲仙寺(07:00)・・・五合目(08:24)・・・七合目(08:57)[休憩 10分]・・・九合目(09:53)・・・経ヶ岳(10:16)[休憩 40分]・・・九合目(11:14)・・・七合目(11:44)・・・五合目(12:04)[休憩 5分]・・・仲仙寺(12:58)
例年のようには笹払いがされていないのか、秋には成長せいして笹が登山道に覆いかぶさるのが常なのかはわかりませんが、全体的に笹が覆いかぶさり気味で、特に8合目手前と9合目から山頂に
かけての一部でピンクリボンや黄色テープを目安に足探りで進む箇所がありました。(下りは特に注意)8合目では快晴の中、御嶽山、白山が順光できれいに。南アルプスは逆光。
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- Koh39さんの登山記録についてコメントする
-
経ヶ岳にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 経ヶ岳 前夜泊日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
7時間30分 日帰り
-
羽広(08:00)・・・仲仙寺(08:10)・・・五合目(09:50)・・・七合目(10:50)・・...
-
- 中ア最北端に位置する古の聖地
-
体力度: ★★
危険度: ★
8時間10分 日帰り
-
羽広バス停・・・仲仙寺・・・四合目・・・七号目・・・経ヶ岳・・・七号目・・・四合目・・・中仙寺・・・...
関連する登山記録
Koh39 さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]