• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2020年11月 檜洞丸

( 関東)

パーティ: 1人 (むう さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ~曇り

利用した登山口

西丹沢ビジターセンター  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 西丹沢ビジターセンター。駐車場満車のため手前の道路脇に駐車。

この登山記録の行程

西丹沢ビジターセンター(07:37)・・・ゴーラ沢出合(08:28)[休憩 8分]・・・展望園地(09:27)[休憩 6分]・・・石棚山稜分岐(10:30)・・・檜洞丸(10:46)[休憩 29分]・・・石棚山稜分岐(11:30)・・・展望園地(12:07)・・・ゴーラ沢出合(12:51)[休憩 14分]・・・西丹沢ビジターセンター(13:49)

コース

総距離
約9.1km
累積標高差
上り約1,296m
下り約1,296m
コースタイム
標準5時間55
自己5時間15
倍率0.89

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前回の大菩薩嶺では大渋滞に巻き込まれたので早めに出発。今日は終始順調で西丹沢ビジターセンターにはほぼ予定通り到着できた。駐車場は埋まっていたが路肩に止められるスペースが豊富なので問題なし。この付近はキャンプ場もたくさんありこの日も多くの(登山用ではなく)キャンパー用のテントが見えた。
ツツジ新道に入ってゴーラ沢出会いまでは緩やかな道が続く。その後も眺望はあまり望めず、展望園地からも視界は狭いが富士山は見える。ツツジ新道は人が踏み固めると保水力が落ちてしまうということで、木道や階段がかけられている個所が多いが、階段は山道と使う筋肉が違うのでかえって疲れるかもしれない。途中登り下り合わせて一人ずつしか行き来できないはしごがあるが、この日はあまり混雑していないなので問題なし。ツツジの時期はどうなんだろう?
山頂につく頃には周辺が雲で覆われ眺望はなし。下りは登りより余裕があるからか紅葉がよく目に入ってくる。もう上の方は時期的に終わりのようで、ゴーラ沢の辺りがピークの時期のように見えた。
紅葉はちらほらと見れたけどあまり楽しめるポイントはなかったかなあ。

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ サングラス 地図 コンパス 腕時計 カメラ
健康保険証 ホイッスル 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ
燃料 カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

檜洞丸

檜洞丸

1,601m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

檜洞丸 神奈川県

初夏はシロヤシオ、秋は原生林の紅葉

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★
コース定数
27
檜洞丸 神奈川県

神ノ川から檜洞丸へ登り、犬越路から下山する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
30
檜洞丸 神奈川県

檜洞丸から石棚山稜を下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間55分
難易度
★★★★
コース定数
29
登山計画を立てる