• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

御前山(息子と奥多摩)(日帰り)

サス沢山(940m)、惣岳山(1341m)、御前山(1405m)( 関東)

パーティ: 2人 (unchikutareo さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ!

利用した登山口

奥多摩湖   栃寄森の家  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 往路:東京~首都高、中央道、圏央道~日の出IC~奥多摩湖ダムサイトパーキング
復路:境橋BS(1234発)~西東京バス 奥10丹波行き¥280~奥多摩湖BS(1244着)~奥多摩湖ダムサイトパーキング~日の出IC~圏央道、中央道、首都高~東京

奥多摩湖ダムサイトパーキング:無料24時間営業。ダム近くにWCあり。

この登山記録の行程

奥多摩湖(08:04)・・・サス沢山(09:02)[休憩 5分]・・・惣岳山(10:10)[休憩 5分]・・・分岐(10:17)・・・御前山(10:26)[休憩 2分]・・・御前山避難小屋(10:30)[休憩 2分]・・・トチノキ広場(11:11)・・・栃寄森の家(11:39)・・・栃寄沢登山口(11:52)・・・境橋(12:13)

コース

総距離
約10.8km
累積標高差
上り約1,164m
下り約1,296m
コースタイム
標準5時間25
自己3時間55
倍率0.72

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

息子中1。
 運動不足気味の息子を連れて二人で登山。今年2月の筑波山以来か。長めの登山を提案したが却下され、奥多摩へ。奥多摩湖から惣岳山、御前山、鋸山を回って奥多摩駅に下り、バスでダムサイトに戻る予定。少し寝坊して奥多摩ダムサイトに8時前に到着。駐車場はまだ空いていた。氷川~古里は渓谷駅伝があって交通規制もあるようだ。
 ダムの上を通りながら尾根を登っていく。結構登るので、息子が文句言い出す。気温は低いが風がないので快適だ。サス沢山から奥多摩湖を眺める。ここから下って登る。惣岳山への登りが結構急。惣岳山でおにぎり休憩。
 惣岳山から御前山はすぐ目の前。山頂手前に富士スポットがあって、富士山が綺麗に見える。山頂からの景色も素晴らしく、ここでお茶などゆっくりしたいところ。しかし、息子曰く早く帰りたいと。鋸山も行かず、境橋バス停へ降りることに決定。途中、体験の森の各施設もあり、かなり整備されていました。バスが行ったばかりで、バス停でしばし休憩(歩いても良いかなと思ったけどトンネル歩くのが怖かった)して、奥多摩湖に帰還。天気も最高で良い登山でした。

コース状況:危険箇所なし。御前山避難小屋、活動の広場、トチノキ広場などにWCあり

周辺情報:
三河屋旅館:日帰り入浴1100~1600¥1000。土蔵食亭で食事可。http://www.mikawaya-ryokan.com
奥多摩温泉 もえぎの湯:日帰り入浴¥850。食事可。https://www.okutamas.co.jp/moegi/

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 地図 ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) ナイフ
健康保険証 ホイッスル 非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

御前山

御前山

1,405m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御前山 東京都

カタクリと広葉樹が美しい奥多摩の人気コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
御前山 東京都

湯久保尾根から御前山へ登り栃寄沢へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間15分
難易度
コース定数
28
御前山 東京都

日本山岳耐久レースのコースを歩く5・鉄人が翔けるブナの森とカタクリの山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる