• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

来宮から十国峠・岩戸山

日金山、岩戸山( 関東)

パーティ: 2人 (カモネン さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 【往路】JR伊東線・来宮駅
【復路】JR東海道線・湯河原駅

この登山記録の行程

来宮駅(08:35)・・・姫の沢公園分岐(09:35)[休憩 15分]・・・笹の広場(10:10)[休憩 10分]・・・東光寺(10:25)・・・姫の沢公園・十国峠分岐(10:30)[休憩 5分]・・・十国峠駅(10:45)[休憩 20分]・・・姫の沢公園・十国峠分岐(11:10)・・・東光寺(11:15)・・・笹の広場(11:20)・・・岩戸山(11:40)[休憩 10分]・・・湯河原駅・伊豆山神社分岐(12:20)・・・七尾峠(12:35)[休憩 5分]・・・湯河原駅(13:45)

コース

総距離
約15.2km
累積標高差
上り約1,051m
下り約1,091m
コースタイム
標準5時間40
自己4時間5
倍率0.72

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

約半年間のブランクを経た後のリハビリ登山。その第2弾も前回に引き続き伊豆・箱根方面。JR来宮駅から十国峠(日金山)まで登り、岩戸山を経由してJR湯河原駅までというコース。今回も会社の同僚Tさんが同行です。
来宮駅をスタートし、大楠で有名な来宮神社に参拝した後はダラダラの舗装路(結構な急坂)で登山口を目指します。コース標識は「ある」と言えば「ある」程度。市街地は十字路が多くてわかりにくいので地図を確認しながら登ります。県道合流地点から左に少し進むと登山口。ここでようやく舗装路とお別れ。
山道に入るとコース上に点々と石仏。どういう謂れなのかは知りませんが「石仏の道」と書いてました。石仏と一緒にしばらく登ると空がガーンと開いた広い道に出ます。直射日光にさらされながら芝生の道を登り、姫の沢公園分岐(休憩所あり)を過ぎ、さらにぐんぐん登っていくと「笹の広場」の標識。そして、さらにその少し先にある岩戸山への道との分岐点まで行って休憩。振り返れば相模湾がドーンと広がってました。
分岐からはまず十国峠へ。東光寺を過ぎて熱海日金山霊園の展望所に着くと、相模湾だけでなく富士山や沼津アルプスも一望。となると、そこはもう観光地。伊豆三山の時と同様、汗まみれの我々2人は浮きまくり。十国峠に着くと観光客も増えて、我々の浮きっぷりは更に加速。リハビリ登山ということで、ちょっと軽めのコースにしたらどうしてもこうなっちゃいますねぇ。
にしても、十国峠からの眺めは秀逸。富士山を背にして伊豆半島方面を見ると遠くに天城山、左に相模湾、右に沼津アルプス・伊豆三山・駿河湾。一見の価値ありです。が、ベンチで景色を楽しんでいた時に残念な事件発生。突然背後からバサバサッと大きな音がしたかと思うとTさんのウワッという声。そして、大きな鳥が目の前を飛び去るのが見えたかと思うと、Tさんの手にあったはずのオニギリがない・・・。トンビです。まさに、鳶にオニギリをさらわれる、皆さんも気を付けましょう。
十国峠からの景色を楽しんだら後半戦。来た道を逆走して笹の広場の分岐まで戻って岩戸山に向かいます。整備されたフラットな尾根道は快適。「←岩戸山山頂(近道)」の標識に従い近道を進むとすぐに山頂。ここからの相模湾・熱海市街・伊豆大島・初島の眺めも最高。テーブルとベンチがあるので昼休憩にも最適のポイントです。
あとは湯河原駅を目指すのみ。が、山頂から少し下った地点で右後ろに戻るように道が曲がっています。一方、尾根筋に沿うように左斜め前に下る道っぽいのも見えます。はて?どっちが正しい?と思いつつ、確認のため左斜め方向へ。しかし、踏み跡無し。進行方向とは逆っぽく見えていても、やはり右後ろに曲がる道が正解でした。そこから先は、こぶしほどの大きさの石がゴロゴロして歩きにくい道なので足元に注意しつつ下って、コンクリートの階段のところで舗装路と合流。そして、企業の研修所あるいは保養所と思しき立派な施設の間を抜けていくと七尾峠に到着。
七尾峠からはペンション・プリンスの敷地脇の砂利道(軽トラ可)に入っていくのが正解。しばらく進むとミカン畑が現れ始め、道も舗装路になり、下界の音が聞こえてきたら千歳橋。橋を渡って市街地を抜けていけば湯河原駅。舗装路が多くて全然「登山」っぽくない1日でしたが、春らしい景色を眺めることができた良い山行でした。途中には観光施設もあって、トイレや飲み物補給の心配もありませんので、女性や初心者にも向いているコースだと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 カメラ 修理用具 医療品 ロールペーパー
行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩戸山

岩戸山

734m

登山計画を立てる