• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

花いっぱいの上高地 イワカガミやサンカヨウも

上高地( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (カピトラ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り一時小雨のち晴れ、2日目:晴れ時々曇り

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 沢渡第三駐車場(下段)

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(08:25)・・・河童橋(08:30)[休憩 3分]・・・明神(09:04)[休憩 6分]・・・徳沢(09:57)[休憩 30分]・・・横尾(11:15)[休憩 5分]・・・一ノ俣(12:10)[休憩 5分]・・・横尾(13:07)[休憩 10分]・・・徳沢(14:12)

【2日目】
徳沢(04:20)・・・明神(05:10)[休憩 10分]・・・河童橋(06:03)[休憩 5分]・・・上高地バスターミナル(06:13)・・・田代橋(06:26)[休憩 10分]・・・田代池(06:54)・・・大正池(07:12)

コース

総距離
約28.6km
累積標高差
上り約1,372m
下り約1,376m
コースタイム
標準8時間55
自己7時間15
倍率0.81

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

本当は一週間前に予定していた上高地ハイキングでしたが、5月21日(金)の大雨により、またしても落石、またしても上高地線通行止め(22日・土曜日は終日通行止)となり、急遽中止に…。
しかし!そこはさすがの上高地です。 「復旧の見通し立たず」の筈が、たった1日で通れるようになり、次の週末(29日)には何とかニリンソウの見頃に間に合うことが出来ました。

お花のことなどあまり知らない私でも、何度も立ち止まってカメラを構えたくなるほど、この時期の上高地はかわいいお花でいっぱいです。 新緑も輝き、憧れの稜線も残雪が美しい…!
勿論、ハイキングとしてのボリュームも満点で、この上高地を歩けるだけで本当に幸せです。

初日は、バスターミナルから明神、徳澤、横尾、その先の一ノ俣まで歩いてみました。
相変わらず本当によく整備された道は、とても歩きやすく安心です。
横尾から先の登山道も、道にかかる枝などは綺麗に払われ、管理してくださる方々の思いが伝わるよう。
スッキリと青空にならなかったことだけが少し残念でしたが、二日目には大正池まで歩き、新緑の上高地を存分に楽しんでまいりました。

そういえば、今年は熊の目撃情報がとても多いと聞き、ちょっと心配ですが…「人が少ないせいでしょう」とのことで、「上高地の熊は人を見ると逃げていく」そうなので、やっぱり、熊鈴ウルサイ!とか言ってないで、皆でチリンチリン鳴らしながら歩かないとダメ?なのかも。

モタモタしてても花は咲き、ジタバタしてても緑は濃くなり、飲んでも飲まなくても雪は解けていく…。
お山好きのお酒好きなら、やっぱり、お酒担いで登るでしょ!!と、考えてしまう今年の夏の初めです。

続きを読む

フォトギャラリー:61枚

沢渡第三駐車場(バスターミナル)

バスターミナルに咲いていたクリンソウ?

静かな河童橋

お天気がイマイチですが…

ニリンソウはいっぱい!

ラショウモンカズラの他に、エゾムラサキもたくさんありましたが…

写真は上手く撮れず…とにかくニリンソウ!!

徳澤園の新緑も美しいです。

横尾手前の土砂崩れ跡。 右側の白っぽいところは雪の塊です。

横尾山荘は工事中。

エンレイソウは、黒も白もピンクも、たくさんありました。

もう少し先まで行きたかったけど…

一ノ俣で引き返します。

黄色い花もたくさん。

スミレ?(オオバキスミレ?)

ニリンソウは、ピンクがかった可愛らしいものもたくさん。

かわいい!

横尾~一ノ俣の間に、こんな橋が二カ所。 水量が多いときはスリリングです。

一カ所だけ、道の端が崩れて(右側)迂回する場所がありました。

名前…あとで調べてみます。(ツバメオモトかも?)

ずっと両側にニリンソウ。

静かな横尾です。

この時間帯が一番雲が厚かったかも。

橋の上からテン場を見下ろす(この区画は1張のみ)。

今日は、残念ですが…橋は渡れません。

今季最初のイワカガミ。

見上げれば、岩にびっしり!

美しく鮮やかなピンクです。

スミレ(オオタチツボスミレ?)

「おひたしにすると美味しい」のだそうです(びっくり!)

緑、輝いています。

新村橋。

徳沢に戻ってきた頃、お天気回復。

あともうちょっとで、全部見えるのに…!

テン場もけっこう賑わっていました。

夜明け前。 月が見えます。

徳澤は、あちこちでニリンソウの絨毯。

おはようございます。

サンカヨウ。 昨日は通り過ぎてしまっていました。

もしかしたら、昨日は濡れていたのかも?

重装備の山ヤさんたちは、橋ではなく、何の躊躇いもなく流れに足を踏み入れて歩きます。

思わず足を止めてしまう。

クルマバツクバネソウ…?というらしいです。

お山と信仰とお酒と…お酒ダメとか言わないでほしいです。

先日の大雨の影響で、上高地側からは登れないそうです。、

何度も立ち止まって見てしまう。

ああ、西穂も見えるな…とか。

梓川を離れて木道を行きます。

風がなければ、鏡のようになるのにね。

ありがとうございました。 また来ます。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー
ローソク・ランタン
【その他】 携帯トイレ、予備マスク類、除菌グッズ、ゴミ用チャック付ポリ袋、座布団、顔汗シート、日焼け止、椅子

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる