• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

那須岳と三斗小屋温泉

那須岳(朝日岳)、三斗小屋温泉 大黒屋( 関東)

パーティ: 2人 (きくぼん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ時々曇り、2日目:快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 那須塩原まで東北新幹線(なすの253_9:34着)

この登山記録の行程

【1日目】
県営駐車場(10:55)・・・峰ノ茶屋跡[休憩 5分]・・・朝日岳分岐・・・朝日岳(12:28)[休憩 3分]・・・朝日岳分岐・・・熊見曽根分岐(12:50)・・・隠居倉[休憩 20分]・・・三斗小屋温泉(14:20)

【2日目】
三斗小屋温泉(07:55)・・・沼原・姥ヶ平分岐・・・沼原分岐(09:00)・・・牛ヶ首(09:32)・・・日の出平・・・牛ヶ首・・・峰ノ茶屋跡(10:22)[休憩 5分]・・・県営駐車場(11:00)[休憩 5分]

コース

総距離
約12.2km
累積標高差
上り約1,209m
下り約1,209m
コースタイム
標準5時間50
自己5時間57
倍率1.02

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【1日目】東北新幹線なすの_50%offプランを利用し、那須塩原で合流
遅いスタートで駐車場は満車.. と思いきや奇跡的に空きがあり感謝
「この先トイレはありません」← ということで要注意です
スタート時点は快晴、避難小屋〜やや強風、クサリ場は風もなく穏やか
朝日岳に着いた頃から煙ってきたけど、視界には問題なし
熊見曽根のベンチで軽食休憩し、三斗小屋温泉に着く頃には晴れ間が
温泉の湯けむりが見えてから大黒屋に着くまでが意外に長かった..

【2日目】ゆっくり支度し8時前に出発
牛ヶ根〜日の出平は地熱で驚くほど温かくミネザクラは終わりかけ
下山後、那須湯本温泉〜胡桃亭(蕎麦)へ立ち寄り帰路へ
鹿の湯は湯温高めで、短熱浴がおすすめと帰宅後知った..
超運動不足で不安もあったが、危険を感じるような箇所はなし
筋肉はほとんど無いが、その後5日間は筋肉痛..

【大黒屋】
温泉は岩風呂と大風呂の2つで男女入れ替え制
大風呂は露天でこそないですが、南西全面ガラス窓
昼間は開け放たれ、外気と新緑が爽やかで最高です♪
岩風呂はかなり湯温が低いそうで、写真のみ
コロナ対策の定員は、岩風呂2名、大風呂6名迄
夕食は17:30頃〜 朝食は06:30頃〜
丁寧に作られていて、しみじみ美味しいご飯です
急須には緑茶の茶葉。お湯はポットにたっぷり
消灯後の星空はプラネタリウムのようでした⭐︎

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
帽子 グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具 カメラ
健康保険証 ホイッスル 行動食 カップ
【その他】 手ぬぐい

登った山

朝日岳

朝日岳

1,896m

よく似たコース

朝日岳 栃木県

ロープウェイを利用して那須連山を縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
★★
コース定数
23
朝日岳 栃木県

那須連山の核心部をたどる

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
26
朝日岳 栃木県

那須岳(茶臼岳・朝日岳・三本槍岳)と三斗小屋温泉 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間50分
難易度
★★
コース定数
32

きくぼんさんの登山記録

登山計画を立てる