• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北沢峠をベースキャンプにして(3泊4日)

アサヨ峰、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳( 南アルプス)

パーティ: 1人 (51 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路:戸台口まで夜行登山バス
鹿の沢まで開通してくれたので、林道歩きは半分位に短縮出来ました。
復路:尾白川渓谷登山口から名水公園べるが東バス停まで歩き、日野春駅より電車。※バスの本数が少ないので注意。

この登山記録の行程

一部、コースマップと異なるので注意下さい。
【1日目】
長衛小屋(07:10)・・・仙水峠(09:30)・・・栗沢山(10:50)・・・アサヨ峰(12:00)・・・栗沢山(13:15)・・・長衛小屋(14:45)


【2日目】
長衛小屋(05:00)・・・五合目(大滝ノ頭)(06:3-0)・・・小仙丈ヶ岳(07:50)・・・仙丈ヶ岳(09:05)・・・大仙丈ヶ岳(09:45)・・・仙丈ヶ岳(10:55)・・・仙丈小屋(11:30)・・・馬の背ヒュッテ(12:10)・・・藪沢分岐(12:14)・・・大平山荘(13:40)・・・北沢峠(14:00)・・・長衛小屋(14:10)

【3日目】
長衛小屋(06:00)・・・仙水峠(07:10)・・・駒津峰(08:50)・・・摩利支天(10:15)・・・甲斐駒ヶ岳(11:25)・・・七丈小屋第1(13:30)

【4日目】
七丈小屋第1(06:30)・・・刀利天狗(07:50)・・・笹ノ平(09:15)・・・尾白渓谷駐車場(10:30)

コース

総距離
約34.2km
累積標高差
上り約3,967m
下り約5,145m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

写真を多めに登録し、コメントを入れましたので!そちらも参考にして下さい。
★長衛小屋
 テント場に2泊しました。水も豊富で、生ビールも飲めます。北アルプスに比べてテント泊の料金も安くて助かります。
★栗沢山
 甲斐駒ヶ岳の展望台。仙水峠から登る方が、景色的に良いと思います。
★アサヨ峰
 栗沢山からの道は岩場が多くコースタイム以上に時間がかかりました。アサヨ峰は北岳が正面に見えます。
★仙丈ヶ岳
 小仙丈ヶ岳からの仙丈ヶ岳のカールは素晴らしい。大仙丈ヶ岳まで足を伸ばすと、更にお花畑が見事です。下山は藪沢新道で藪沢を大平山荘へ。沢沿いを歩くので、やや歩きにくいですが、きちんと整備されています。
★甲斐駒ヶ岳
 北沢峠側からの道と、黒戸尾根からの道では、全く山の印象が変わります。また、摩利支天からは甲斐駒ヶ岳の山頂がよく見えてお勧めです。
 七丈小屋から下山のみだと、尾白の湯もまだ開店しておらず、時間を持て余します。

続きを読む

フォトギャラリー:52枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー
【その他】 今回、燃料切れ(ガスと携帯食)をおこしました。ちょっと準備が足りなかった。

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

甲斐駒ヶ岳

甲斐駒ヶ岳

2,966m

駒津峰

駒津峰

2,752m

アサヨ峰

アサヨ峰

2,799m

栗沢山

栗沢山

2,714m

仙丈ヶ岳

仙丈ヶ岳

3,033m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

栗沢山 山梨県

北沢峠から栗沢山を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
★★★
コース定数
18
仙丈ヶ岳 山梨県 長野県

雄大なカールを抱く南アルプスの女王

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
28
甲斐駒ヶ岳 山梨県

北沢峠から仙水峠を経て、南アルプス北端の雄・甲斐駒ヶ岳へ 1泊2日

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間10分
難易度
★★
コース定数
29
登山計画を立てる