• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2021SW 槍ヶ岳・涸沢山行

槍ヶ岳・涸沢( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ハクション さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:小雨 2日目:快晴 3日目:晴れのち曇り、夜小雨 4日目:快晴

登山口へのアクセス

バス
その他: バスタ新宿→上高地BT

この登山記録の行程

バスタ新宿:7:15発→上高地BT:12:02着
現地は生憎の小雨。
レインウエアに着替え身支度をして一日目の横尾山荘へ向け出発。
【1日目】
上高地バスターミナル(12:20)・・・河童橋(12:25)・・・明神(13:20)・・・徳沢(14:20)・・・横尾(15:30)
横尾山荘泊。

【2日目】
横尾(05:40)・・・一ノ俣(06:40)・・・槍沢ロッヂ(07:30)・・・ババ平(08:30)・・・水俣乗越分岐(08:40)・・・天狗原分岐(09:31)・・・グリーンバンド(10:37)・・・ヒュッテ大槍(11:21)荷物デポ[休憩 30分]・・・槍ヶ岳山荘(12:30)・・・槍ヶ岳(14:00)[休憩 10分]・・・槍ヶ岳山荘(14:40)・・・ヒュッテ大槍(15:40)
ヒュッテ大槍泊。

【3日目】
ヒュッテ大槍(05:40)・・・東鎌尾根・・・水俣乗越(07:30)・・・大曲(8:50)・・・ババ平(09:10)・・・槍沢ロッヂ(09:30)・・・一ノ俣(09:55)・・・横尾(10:35)[休憩 40分]・・・本谷橋(12:10)・・・涸沢ヒュッテ(14:20)
涸沢ヒュッテ泊。

【4日目】
涸沢ヒュッテ(07:00)・・・Sガレ(07:30)・・・本谷橋(08:10)・・・横尾(09:00)・・・新村橋(09:40)・・・徳沢(10:00)[休憩 45分]・・・明神(11:45)・・・河童橋(12:30)[休憩 40分]・・・上高地バスターミナル(13:30)

コース

総距離
約38.7km
累積標高差
上り約2,628m
下り約2,741m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

一日目:台風の影響で小雨。レインウエアを着て横尾山荘へ。小雨のハイキングもなかなか楽しい。初日は軽い足慣らし程度の移動。夕食前に風呂でゆっくり温まって外でビール。風呂上りに景色の良い場所で飲むビールは格別ですね。

二日目:快晴!槍ヶ岳へ向け出発。終日良い天気で風も無く、登山満喫。
今回、トレッキングポールを持って来なかったが、復路の下りがキツイだろうな?と想像しながら二日目の宿泊先、ヒュッテ大槍で荷物デポ&昼食のカレーをいただく。山小屋は本当に有難いですね。途中、水分補給はしたが補給食を充分摂らずに行動していたので少々バテ気味。
アタックザックでヒュッテ大槍から槍ヶ岳山荘へ。食事と休憩もした後、更に荷物が殆ど無いので足取りが軽い!槍ヶ岳山荘で10分程度ドリンク休憩し槍ヶ岳へ。念願の槍ヶ岳登頂!やはり頂上は混んでますね。皆さん記念写真を撮る順番を待ちながらしばし絶景を楽しみました。下りは結構な渋滞。でも皆さん慌てずしっかりと安全にハシゴを下りて行きます。
ヒュッテ大槍に帰ってきて夕食まで荷物整理等しながら少しゆっくり。
夕食は17:00~。今回の山行で宿泊した山小屋の食事は全て良かったですが、ヒュッテ大槍さんの食事が一番私好みの美味しさでした。白ワインも付いていたのが嬉しいですね。
【あの地震に遭遇】
美味しい食事をしていたところ、突き上げるような大きな揺れ。食事中の宿泊者は騒然となり、落石や登山道の被害が心配になりました。発表は震度4との事ですが、震源が近く真下で揺れた直下型地震なので、恐らくこの場所はそれ以上だったと思います。この地震の後も余震が結構有りました。この地震が日中に発生していなくて本当に良かったと思います。

三日目:今日一日の行動の為に朝食はしっかり食べました。登山道の被害も心配でしたが涸沢ヒュッテに向け出発!東鎌尾根は少々地割れした跡が見受けられますが、大きな被害は無いようでした。ヘリコプターの轟音に目をやると、北鎌尾根の周辺にヘリがホバリングしていました。恐らく救助要請が入ったのでしょう。遭難者の方の無事を願いながら先を行きます。途中、雷鳥にも遭遇して少し気分が癒されました。
東鎌尾根のハシゴ、なかなか楽しいですね。水俣乗越から大曲までの下りは結構疲れました。地震の影響なのか?浮石や落石の形跡、ちょっとだけガケ崩れしている所も見受けられました。
また、ルートが少々判然としない所が有ったようで、数十メートル程度だと思いますが正規ルートを外れて進んでいたようでした。このルートを通る方はお気をつけください。
ちなみに、大曲で同じルートから下りてきたソロ登山者の方は西岳から下りて来たそうですが、当初、東鎌尾根を通り槍ヶ岳を目指していたそうです。被害状況も正直分からないので今回は諦めて下山すると言って上高地へ向かって行きました。不安なら無理をしない事も重要ですね。山はいつでも待っていてくれますから。
私も大曲からはスピードアップして槍沢、横尾まで一気に進みます。
横尾でまたまたカレーライスを食べていざ涸沢へ!途中、雲が出てきて薄曇りになりました。
ここまで日中は非常に日差しが有り、すごく暑かったので助かります。涼しい感じになって楽になりました。三日目にもなると脚の疲労が顕著になり、筋肉痛と共にトレッキングポールを持ってくれば良かったと後悔する事しばし(笑)
ようやく涸沢ヒュッテに到着!曇り空ですが念願の涸沢カール!でも景色は本当に素晴らしい。
昨日の地震の影響だと思いますが、テン泊者が非常に少ない。予定を切り上げて帰った人も多いのかと思いますね。
それにしても紅葉の時期はどんなに凄い景色なのか?やはり行きたくなりますね。
涸沢ヒュッテと涸沢小屋で生ビールのハシゴ酒。最高のひととき。涸沢ヒュッテの部屋は広くて快適でした。ありがとうございました。夕方からは生憎の雨。涸沢で夜空の星を見る事が出来なくて残念。これは次回のお楽しみですね。

四日目:快晴!涸沢のモルゲンロート、最高でした。この場所は出来れば何日か滞在したいですね。名残惜しいですが、帰路の目的地、上高地へ。途中の景色を目に焼き付けながら進みます。
途中、徳沢でソフトクリームと持参したバーナーで軽食。お猿さんの群れとすれ違いながら合羽橋到着!合羽橋のライブカメラで友人に手を振って上高地バスターミナル到着。食堂でお疲れ様のビールをいただき新宿へ。ケガも病気も無く無事に4日間の山行満喫しました。
来年は違うルートで涸沢行きたいと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

槍ヶ岳

槍ヶ岳

3,180m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間35分
難易度
★★★★
コース定数
62
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

中崎尾根から槍ヶ岳を目指す2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間15分
難易度
★★
コース定数
65
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスの象徴、憧れの槍ヶ岳へ上高地から往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間35分
難易度
★★★
コース定数
71
登山計画を立てる